dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ずっと貯めていたお金で
pcをAmazonで買おうと思っています。

そこで、色々と検討しコンビニ払いをしようと思っているのですが、
思春期のため色々と想像してしまいなかなか出来ません。

店員・周りから見て中学生が20万円コンビニ払いをしようとしているところを見たらどの様に思いますか

拙い文章ですが、お許しください。
回答をお待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 間違えて前回の質問を締め切ってしまったのでもう一度質問を投稿させていただきました。

      補足日時:2021/12/14 16:56

A 回答 (4件)

見てません。


何となく、人が財布を開けてるところ凝視しないのがマナーかなと思います。
仮に子どもが万札の束を出すのが見えても、「大胆なお使いをさせる親だな〜」くらいにしか思いません。
大抵の大人は、人のことなんてどうでもいいんですよ。安心してください。

私なら親にお金渡して親のアカウントで買ってもらうけど、なんか理由があるんでしょうし。
20万円持ち歩くの気をつけてください。中学生でよく貯まったね。エライぞ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/15 18:15

こんにちは。



コンビニって客単価それほど高くないと思うのです。そんなお店で中学
生が20万の支払いしてるのを見たら、「うわ、こいつ、おぼっちゃま
/お嬢様かよ、ガチャはまったのかな、それとも通信はまりかよ、どち
らにせよバカだな」なんて思われるんじゃないでしょうか。

冗談抜きに、外出たら人通りの少ない所で「お金借りたいな(返却は
当然未定)」なんて思う人もいるかもしれません。

大人でもコンビニで数万円支払ってるのを見たら注目されるでしょう。
中学生が20万もコンビニ払いなんてやめた方が良いと思いますよ。

じゃあ代わりの方法は、という提案出来ないんですけども。中学の頃に
親が絡まずにそんな高い買い物したことなかったので。大人(親じゃな
い)の知り合いにお金渡して支払いだけお願いするのが妥当じゃないか
なぁと思うのですが。
    • good
    • 2

ご両親のどちらかに、付いていって貰った方が安全です。


払えるのは払えるでしょうが、あなたが払うのを見ていた人がなにか思わないか、悪い子が見ていないか、気になります。

またはご両親のカードで支払い、あなたがご両親にお金を渡すとか出来ませんか?
    • good
    • 2

別にどう見られてもいいだろ


悪い事してるわけじゃないんだから
自意識過剰w
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうと分かっていても色々と気にしちゃうんですよね...
親にも言われました

お礼日時:2021/12/15 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!