アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庭木を撤去し駐車場にしようとしたらコンクリートのマンホールがありました。
この上のコンクリートの蓋が同じサイズがないので鉄板を敷こうと思うのですが、厚みが3.2mmです。
車が乗っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (9件)

近所の方が言われる事が正解でした。

マンホールは全て丸い形を
しています。またマンホールの土台や筒はコンクリート製ですけ
ど、上部の蓋はコンクリート製って事はありません。
ほとんど金属製や樹脂製です。

明らかに溜枡(雨水を溜める枡の事)ですから、上部の蓋は全て
コンクリートです。この蓋の上に車のタイヤが乗っかると、蓋は
直ぐに割れます。溜枡の大きさの2倍近い物であれば大丈夫だと
思います。
    • good
    • 1

雨水桝・汚水桝のたぐいですと、添付写真のようになっており、10cmか20cmごとに、乗せてあるだけで、外れると思います(さびや劣化のため膠着していることもありますが)。


最近の雨水桝は殆どプラスチック製で、コンクリ製はあまりありません。
地上から10cm高いと、駐車場としては車は通れませんよね。
一番上の一段を外すとか、2段目を外して、3段目の上に1段目を乗せるとかできるのではないかと思います。
また、このパターンであれば、ぴったり収まる蓋があると思います。ないなら、一番上の部分(枠+蓋)だけ入手して交換するという手もあるかもしれません。ホームセンターにあるかは定かではありません。完全に蓋ができれば、その上に土をかぶせて高さ調整しても大丈夫だと思います。
「コンクリートマンホールの上に鉄板を乗せる」の回答画像8
    • good
    • 1

庭にコンクリートのマンホールがあること自体が不思議です。


もしかしてコンクリート製の四角い溜枡じゃありませんか。

蓋もコンクリート製ですが、これはホームセンターで買えます
のでサイズを計れば適応する物があります。

鉄板が3.2ミリなら、車が乗っかっても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

近所の人に聞きました。雨水の排水だそうです。
鉄板が乗りそうなのでやってみようかと思いますが、錆びる?ガッシャン?あれ?
もう少し考えます。

お礼日時:2021/12/16 17:32

「コンクリートの筒」で「溝?蓋を支える段が無い」とのことですね。


不思議な筒ですね。下水管(土管)ですかね(添付)。
 元々その土地は何に使われていたのかわかれば、想像できますが。
庭木を撤去したら突然現れて、蓋がないというのも危険でしたね。去年ごろ、横浜市で残土整理していたブルドーザが落ちて作業員が死亡した事故っを思いだしました。とりあえずの蓋ということであれば、3.2mmの鉄板でも、コンパネのような合板でもよいと思います。
 そのマンホールの中は水たまりとかあるでしょうか。横管などがあるかとか、現に使われていそうかとか。
 雨水マンホールなら、それほど深くないでしょうし、家を解体したのであれば今は不要かもしれません。使われていないのなら砂利などでふさいでもよいと思います。我が家の浄化槽はいまは下水なので、砂を入れて埋めてあります。掘ればでかい本体にスコップがぶつかります(FRP製)。
「コンクリートマンホールの上に鉄板を乗せる」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

形状的には一番上のもの。直径50cmの筒状のが埋まっていました。
その上に二段目のような蓋を支えるような形状があり、これが地面から高さ10cm出ているのです。横に穴があります。
近所の人に聞いたら雨水だそうです。


これ、ドラえもんの土管?

お礼日時:2021/12/16 17:30

マンホール 直系から判断です。


50cm以上なら12mm
30cmくらいなら8mm


鉄板は樹脂より曲がりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鉄板、3.2ミリしかなかったので重ねてと思いましたが、ダメですね。
いやいや困った!

お礼日時:2021/12/15 12:15

自分ならお住まいの自治体、環境衛生課などに確認取りますね。



駐車場=道路整備課ではないでしょうし。。
勝手にやって勝手に壊して、あとですったもんだするよりは良いとは思うのですが・・

問題は使用目的が何のためのマンホールだったのか??だと思います。
敷地内と考えれば恐らく所有権と使用権はご質問者と考えますので大丈夫だとは思います。昔のため池式便所?のマンホールの類??かなぁ・・と。

流石に昔で言うところの??「赤線道路?」上とかのマンホールなどでは無いとは思いますが。。
https://www.sokuryo.or.jp/db/akasen
https://smtrc.jp/useful/knowledge/hyoka-kakaku/2 …

m(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだか分からなくて市役所に聞いたら、雨水じゃないかな?と言ってました。敷地内です。

お礼日時:2021/12/15 12:14

鉄板の強度も関係しますが、コンクリート蓋の強度も関係します。


タイヤの地面設置面(タイヤ幅×設置長さ)が蓋の幅全部にかかるのかにより、蓋に与える力が変わります。
この事を考慮して、例えば蓋の大きさが30×30cmであれば、鉄板の大きさは50×50cm
位が良いと思います。
鉄板の厚さは、余り厚いと車庫入れに支障が出ますので、6mm位が良いと思います。
また、ずれ止め(アンカー止め)も考慮する必要があるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

6mm必要ですか・・・
2枚重ね?また固定方法に悩みますね。

45センチの大きさのマンホールに、45センチ×45センチの鉄板を予定していました。

お礼日時:2021/12/15 12:12

マンホールの径と、車の重量にもよりますが、8mm位ないとへこむでしょう。

段差ができてしまうので、そのマンホール専用の蓋がよいと思います。
いろいろ売ってます。
「コンクリートマンホールの上に鉄板を乗せる」の回答画像2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マンホールがコンクリートの筒を埋めたような感じでして、溝?蓋を支える段が無いのです。浄化槽の蓋では合わないそうです。固定できないんだって。

あれ、でもこの写真の蓋。車乗れるんだ・・・

お礼日時:2021/12/15 12:10

裏側にL形鋼を溶接して、ずれないようにするべきです。


360角程度なら、3.2でも行けそうです。
さび止め塗っておけば、良いでしょう

でも、ホームセンター行けば360のコンクリ蓋も、
グレーチング蓋もあって、ずっと簡単でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マンホールがコンクリートの筒を埋めたような感じでして、溝?蓋を支える段が無いのです。浄化槽の蓋では合わないそうです。もっと大きなところに行けばいいのかな?

お礼日時:2021/12/15 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています