dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地域の観光地を、有料で案内したいと思います。公共交通機関を利用して移動し、
情報サイトで募集したいと思いますが可能でしょうか。ガイドというのかもしれませんが、
何か資格が必要でしょうか。以前、自家用車での移動として質問させていただき、
旅客運送業の壁を教えていただき、厳しさを知った直後ですが、どなたかお教えいただきたいです。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    早速のご回答に感謝いたします。
     「たとえば、市内の観光地を5か所ほど、公共交通機関で移動することで回り、
      6時間の行程で、8,000円でご案内いたします。」
       これをホームページで、個人ガイドとして募集して、実施しても、
      特別には資格は要らないのですか?

    国内旅行実務者試験(?)などは、公共交通機関の手配や宿の手配、および同行(添乗員)などの時は必要なのかなぁと思いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/16 15:21

A 回答 (2件)

資格は要りません。


同行して案内するのであれば旅行業ではありません、通訳案内士も実務には不要。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

・総合旅行業務取扱管理者・国内旅行業務取扱管理者


・旅程管理主任者
・全国通訳案内士
・旅行地理検定
・インターネット旅行情報士検定
・観光英語検定
・JATAトラベル・カウンセラー制度
・日本の宿 おもてなし検定

など。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!