dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職して2週間ほどしか経っていないのに、もう既に同部署に気になる男性がいます。
その方とはまだ挨拶程度しか話したことがありませんが、すごく几帳面な人のようで、社内でも評判が良いみたいです。

私もその人と話してみてどんな人か知りたいとすごく思うし、社内でもその男性が何をしているかさえも気になって自然と目で追ってしまいます。

ですが、社内は仕事で関わりが無ければ個人的に話しかけられる環境ではありません。。
これから仕事上で関わりを持つ機会はたくさんあると思いますが、私は入社してきたばかりなのと、職場の時期的にまだ関われる機会は恐らく当分ありません。
その人に彼女がいるのかも結婚しているのかもわかりませんが、出来ることなら今からでもその人と直接話してどんな人かも知りたいです。

話せるきっかけを作れる方法や、どのようにすれば自分の印象を残すことが出来るのかアドバイスをいただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 長年彼氏や好きな人が出来ることがなかったので、気になる人が出来るのもすごく久しぶりでどうすればいいのかわかりませんが、上手く行けばいいなと思っています。

      補足日時:2021/12/16 20:49

A 回答 (1件)

偶然を装って挨拶だけはできるだけたくさん続けた方がいいです。


そうすれば話せるきっかけはいつかは作れるでしょう。

間違ってもドラマや映画のような展開を期待してはいけません。
ああいったものは時間が限られているため展開が早いのです。
親しくなるまで実際には早くても1年ぐらいはかかると覚悟してください。

そして、高いところにあるものをとってもらうとか、荷物をもってもらうとか、チャンスがあるたびに彼に手伝ってもらえますかとお願いするのです。
これで彼はだんだんあなたに惹かれていきます。

単純接触の法則で出会う回数が多いほど親しみを感じる+男性は自分が助けた人を好きになるからです。

「君は僕がいなくても生きていけるだろう。」という言葉があるように、ほかに彼女がいてもあなたになびく可能性はできます。これは人間の本能だからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!