dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産したら、
区役所に、どのような手続きをしたら良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

出産した産院(病院)で出生届書を頂けると思います。


それに必要事項を書いて、お住まいの区役所(市役所)へ母子手帳と印鑑を持って行けば手続きが出来ます。

私は退院の日に届書を病院から受け取った為、子供と私と旦那で1度、家に帰ってから旦那が1人で役所に行き手続きをしました。

わからない事があれば、お住まいの役所と産院(病院)に問い合わせてみて下さい。
    • good
    • 1

とりあえずは出生届ですね。


男性がいくのが普通でしょう。
その時に、その他手続きのことを
聞いてもらいましょう。
普通は、病院なり助産院で教えてもらすが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/17 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!