dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産後6ヶ月ですが、母乳育児のため生理はまだきていません。産後初めてのSEXをした翌々日から大量のおりものがでて5日ほど続いています。量はおりものシートでは足りず、トイレに行くたびにナプキンを使うぐらいです。これってなんでしょう?病院行ったほうがいいでしょうか?

A 回答 (2件)

私も出産後、そんなことがありました。


膣炎じゃないでしょうか?カンジダ膣炎とかなったことあります?
カンジダでなくても敏感な部分で、授乳中ならホルモン分泌的にあんまりSEXに向かない状態になっているはずですから、膣炎にはなりやすいと思います。
ほっといても治る場合もあるでしょうが、病院行ったほうが原因もハッキリするし、適切な指導を受けられると思うので病院へ行かれたほうが良いのでは?

ただ、出来ることなら「婦人科」ではなく「産婦人科」(出産された病院とか)が良いと思います。
薬を処方される場合にも授乳のことを考えてくれるはずですから。
    • good
    • 5

私は母乳でしたが産後3ヶ月で生理がきました


8ヶ月で勝手に卒乳してくれたのですが産後1年以上たつのに、いまだに妊娠前よりおりものの量は多いままです
とくにSEXしたあとは多くなります

出産で膣はかなり痛んでるので傷は治ったといっても敏感になってるんじゃないかと勝手に思ってます
友達は2人目出産してもう4年たちますがおりものシートが手放せないそうです
神経質になることはないと思いますがおりものに色がついてたり臭いがするとかなら病院行ったほうがいいと思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

出産で膣が傷ついているだろうというのは、なるほどですね。様子をみてみて、なかなか治まらなければ病院行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/14 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!