dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院から退院時に貰った、おへそ消毒用のエタノールがなくなりそうなんです。
退院からまだ一週間なのですが・・。
うちの子は大きかったので、へその緒もしっかりしていて取れるまでに少し日数がかかるかもと言われています。
そこで、質問なのですが、家にある「マキロン」とかじゃダメですよね?
消毒用エタノールって薬局で売ってますか?
それは病院でいただいてるのと同じ中身なんでしょうか?
教えて下さい!

A 回答 (5件)

私が出産した病院では、消毒液が無くなったら市販のマキロンでも大丈夫です。

と教えられましたし、
産前産後のテキスト(病院でもらった冊子)にもマキロンでもいいと書いてあったので大丈夫だと思います。
    • good
    • 2

私が出産した病院では退院後の家庭でも沐浴後に


おへその消毒としてマキロンを使用するように言われ
子供達はマキロンでへその消毒をしていました。
マキロンで問題ないかと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん、ありがとうございます。
皆さんの回答が「マキロン」で一致されていたので、
himikoさんのスペースをお借りして、皆さんへのお礼とさせて頂きます。
今日からマキロンで消毒します!
申し訳ないのですが、ポイントは回答順にさせて頂きました。

お礼日時:2005/07/04 09:15

こんにちは。


消毒のためなら「マキロン」でもいいと思いますが、乾かす目的でエタノールに一票。ごく普通の薬局(マツキヨとか)で売っていますよ。
のちのち白木のおもちゃのカビ防止などにも使えるので、買っておいて損はないです。
    • good
    • 1

なんどもすみません#1です。


もしも不安なら、産院に電話をすると、教えてもらえると思います。

退院してまだ一週間なら、色々忙しい時期ですね。
産後の体を大切にして、子育て頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

私が出産した産婦人科はマキロン使ってました!


「マキロンとかで良いですよ」って沐浴見学の時に物凄くアバウトに説明してくれたのを覚えています。
消毒出来れば問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!