dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで評価が3万や5万の方に立て続けに購入され、それだけ多くのものを購入するのは業者なのか? と思って気になりました。

海外へ販売するための代理業者でしょうか?

どのような目的な気になります。もしご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

A 回答 (3件)

中国から見られるしタオバオとか連携してるし


代行屋さん沢山いますよ
    • good
    • 1

もしかして?と思ったのは、


映画やドラマなどの制作関係で、「小道具」で利用するんだろうなぁ(小道具さんに依頼された業者かな)と思った事がありました。

例えば、ドラマの撮影で、何かのお店を作るのに、
実店舗を借りれれば良いけど、借りられない時には、フリマで安物を何点も買って、それを配置すれば、実店舗を借りるよりもお店を安く作れると思うけど。

まあ、物によるけど、海外では中華の通販の方が、たいていの物は安いから、日本からわざわざ輸出する物は少ないかと。
自動車/バイクなどは多いけどね。
    • good
    • 1

一部は、単純な転売ヤーもいる。


転売ヤーってメルカリでそのまま転売以外に、他のところに出品して転売する輩もいるからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!