dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店で商品を持ってレジに行き、お金を払う時、
お金はレジの隣の機械に入れるという場合、
1052円の場合に初めに小銭口に「52」円分の小銭を入れて
次に札を入れる口に千円札を1枚入れて、吸い込んだ後に
画面に1円不足と映るので、変だなと思いつつ、
1円を小銭口に入れると、「おつりを受け取り下さい」と
機械がしゃべり、1円が戻り、「レシートをお受け取り下さい」
となり、無事に済んで「よかった気」がしたが、

振り返れば、お金は不足でなかったわけで、
これは反応の鈍い機械という解釈になりますか。

A 回答 (2件)

No.1さんがおっしゃる通り、硬貨は良く詰まります。

それと、重量センサーの精度が良くなく、マイバックに商品を入れているのに「商品を袋に入れて下さい」とたびたびアナウンスする。こういう身近なものが完璧に作動しないとAIもまだまだなのかな、と思わざるを得ない。メーカー各社の更なる研究に期待します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

この部分はセルフサービスになっています。マイバックに入れる話です。

お礼日時:2021/12/23 18:55

セルフレジですかね?



1円玉は軽いので小銭口の途中で止まってしまう場合があるので、そういうときは私はいつもドンドンと軽く叩きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

店の人に告げるべきか迷ったが、無事に済んでいるので
敢て、そのまま帰ったが、奇怪なハプニングですね。

言われる通りですな。叩くべきでしたか。

お礼日時:2021/12/23 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!