アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブラック企業が打撃を受けそうなターゲットが含まれています。
このままSDGsを世界で推進したらブラック企業は差別を辞めたり残業代を払ったり人材使い捨てを辞めたり育児休暇を男女ともに推進したり年休を強制的に行使させたりということをせざるを得なくなるか、
そうでなければ目出度くブラック企業は廃業ですか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kais …

A 回答 (3件)

SDGsは利権の付け替えです。

石油製品をスケープゴートにして、木材、紙製品の焼却を良しとして良いわけじゃない。

過去にも間伐材の有効利用(割り箸)を攻撃しました。お陰で日本の森林は荒れ、花粉症は拡大し、中国の森林(間伐材ではない)が荒れています。我々も漂白剤漬けの割り箸を使わされています。

なので、ブラック企業のブラックなところの改善にはピクリとも繋がりません。
    • good
    • 0

そうはならない。

SDGsは、企業が儲け口を作るための手段に過ぎない。やってる振りだけはするけど全然実効性がない。インチキですわな。
    • good
    • 0

そうなると良いのですが、「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」。


SDGsに従っていると主張するブラック企業は必ず出現するだろうと思っておいた方が良いかもしれません。
それがどの点でブラックであるかは小生には分かりかねますが・・・・・・(それが分かるような人なら、SDGsを達成したブラック企業であくどく儲けることでしょう)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、サービス残業も残業をさせていない事が建前になってしまっているのだろうしブラック会社の嘘をどう見破るかになってきますね。
差別だってしていないって強弁するでしょうし

お礼日時:2021/12/23 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!