アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご本尊と御神体の違いを教えてください。

A 回答 (6件)

前者は寺、後者は神社が祀るもの。

    • good
    • 1

広義には同じ。

神性が宿るモノを意味する。

ただ「本尊」を狭義でいうと、仏教の開祖である釈迦牟尼そのものになる。具体的には釈迦の遺骨(仏舎利)のことであり、それを収めた場所が仏塔だ。釈迦の言葉を記した経典や、釈迦の姿を表わした仏像、仏画なども本尊と看做す場合もある。
    • good
    • 1

ご本尊とは


仏教系の各寺院や信徒の仏壇などにおいて、最も重要視される信仰対象(物)
のこと。 宗旨宗派により対象となるものは異なり、代表的なものでは仏像や宗教的絵画・掛け軸(仏絵や曼荼羅など)・書などがあり、如来・菩薩・観音様などが本尊として安置されている場合が多い。

ご神体とは
神が降臨して宿る物を「ご神体」と呼び、ご神体は神社で最も尊ばれているため、公開されることはなく、その神社に奉仕する神職ですら触れることは許されない物も存在しています。 このご神体は、神道と神社の歴史的変遷につれて変容してきており、現在でも様々な種類が見られます。
    • good
    • 1

お寺がご本尊 仏様の像があります


神社がご神体 太陽や自然 雷 人の魂ですから形のものは何もありません
    • good
    • 0

御本尊とは、宗教の信仰対象となるもので、それらを模した仏像や絵のことをいいます。

寺院や家庭仏壇の中央に
据えられます。
ご神体とは、神道で神が宿るとされる物体で、礼拝の対象となるもの。
    • good
    • 0

ぼたもちと おはぎの様なものでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!