dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俺は家族が嫌いなんですか?家族といるとマジだるいです。お父さん、お母さん、弟とかが俺の部屋に入ってくる時、死ぬほどイラつくし、家族みんなでご飯食べてる時も、まじだるいです。家族で旅行とかもつまんないし、だいたいなぜ俺は高校生になって、家族と旅行行かなあかんと思いました。家族といるより、彼女といる方が幸せです。○○と暮らしたいです…
やはり家族が嫌いなのですか?それとも思春期あるあるですか??

A 回答 (5件)

私もそんな時期がありました。


なんで旅行とか一緒に行くんだよ、、、
とかずっと思っていました。

それは思春期あるあるなので気にしなくてもそのうち直ると思います!


でも、「親孝行したいときに親はなし」と言われるように手遅れって事もあるので、今のうちに少しは会話や親孝行をしておくといいと思います!!!
    • good
    • 1

彼女のこと大好きで、思春期あるあるなのかな…?



でも、その内一人暮らしを考え始めたら、家族といられる時間が大切になってくると思いますヨ…♪
    • good
    • 1

思春期あるあるだと思います。


旅行なんて、中学生から同行しなくなるような子も居るようですし。

ただそれを乗り越えると、今度は家族で行動したがるようになると、弟の居る友達が言っていたけど、そうなのだろうか。
    • good
    • 1

反抗期だと思います…。


私も、父、母、兄が部屋に入ってくると嫌です。死ぬほどではないですが、苛つきます。でも、家族が嫌いとか、反抗はありません。
昔は気になっていなくて、最近になってそういう感情が出てきているのならば、反抗期です。

家族が嫌いかは、自分に聞いてみてください。
でも、今反抗していたら後に後悔しますよ…?

(彼女がいるだけ羨ましいです)
    • good
    • 1

中学生くらいから、そのような気持ちになるのは正常です。

大学生、社会人になり親元を離れると、家族の大切さが分かってくるでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!