dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の頃
冗談言ってもRくんは全く冗談に乗ってくれなくて
冗談言うのが恥ずかしいと思ってるのかなとか
冗談言うのが下手なのかなと思っていました
でも久しぶりに冗談が多すぎるおばちゃんと話したときに気付きました
冗談を対応するのがめんどくさいとか疲れるとか
っていう感覚を僕ら21才ではじめて知りました
僕は友達の状況を読めない
コミュ障発達障害ですか?

A 回答 (1件)

それは違うと思います。


それに一生気付くことができない人だっていると思います。
気づくのが遅かったことは、Rさんにとっては辛かったかもしれませんが、視点を変えて考えてみると言うことができない大人だって沢山いるので、気付けること自体がすごいことだと思います。
私は多分気づかないうちに沢山の人に気疲れさせちゃっていたかもしれないので。
冗談をいう、と言うことに対して、他の人の立場に立って考えてみるということをしていなかっただけなので、発達障害ではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!