重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚は諦めるべき??

障害者雇用なので
月に14万ほどしか貰えません。
来年で7年目ですが

計算すると170万しか貰えてません
それとは別に障害者年金年にに95万ほど貰えています。

こんな仕事を続けながら
結婚するならどれくらい年収がある方だと安心でしょうか?職業も教えてください

お金的に子供は無理だなー。

年齢は24歳です

こんな私ですが

こんな私ですが
ありがたいことに今の会社は18から24現在までずっと同じ会社で働いていて来年7年目です

質問者からの補足コメント

  • 女です

    障害者年金1級なので年間97万ほど貰えてます。

    職業の年収は180万ほどです。

    聴覚障害で手話は使いません

      補足日時:2021/12/30 08:03

A 回答 (4件)

普通の非正規雇用者と同じくらいの年収ですね。

子どもを持つつもりがないなら充分だと思います。
収入より、障害を理解してくれる人を見つけることだと思います。
互いに分かり合える、同じ障害者で探してみては?
    • good
    • 2

むしろ積極的に婚活するべきなのでは。


その収入だと老後のための貯金も難しいように思えます。
    • good
    • 0

結婚の目的は?



子作りしないなら一人でもいいでしょ。
まずパートナー見つけてください。
    • good
    • 1

男性でしょうか?



健常者でもそのくらい
の人いるし

結婚は収入だけではない
縁があれば結婚できる

引け目を感じる必要はないとはおもいます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!