dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
テレビの音声出力に、現在、5mコードのイヤホンを接続して視聴しています
これをワイヤレス化することはできませんでしょうか

よろしくお願いします

A 回答 (5件)

Bluetooth対応のイヤホンと、


Bluetoothトランスミッターがあれば可能です。

イヤホンジャックに繋いだ機器が、Bluetoothの無線信号を飛ばし、
それをBluetooth対応のイヤホン(スピーカーでも可)で受信して聞きます。

機器はいろいろありますが、参考に1つ。
簡単な説明動画もあります。

TVの音を高音質でワイヤレス化できるBluetoothオーディオトランスミッターを1月23日発売|サンワサプライ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002327.0000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました
電気店に聞いても要領を得ませんでした
サンワの製品に決定しました

お礼日時:2021/12/31 13:39

BluetoothのヘッドフォンとBluetoothのトランスミッターを使う。


ヘッドフォンは長時間使用出来る物が良い。
トランスミッターは充電器と併用で。
マシな物で両方揃えると8,000円位かかります。
入院してた時は重宝しました。
私はTT-BA09 ProとSonyのBX-400を使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/12/31 13:40

blutooth

    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔にありがと

お礼日時:2021/12/31 13:38

テレビにBLUETOOTH出力があれば簡単にできます。



しかし・・・・・・
イヤホン側の充電ってすぐに無くなりますよ。

結局、有線が最強!と思うと思います。
実際、私がそうだったから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手持ちのテレビにはBluetooth機能がありません(泣)
有線、確かにそうですね。

お礼日時:2021/12/31 12:44

色んなメーカーから色々有りますけど・・・・



ググって最初にヒットしたのがこんな感じのもの
https://www.elecom.co.jp/news/new/20200804-06/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/12/31 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!