dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイヤレスイヤホンを完全に除菌するには何がおすすめですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

完全に除菌する必要はありません。


他人のをもらったのなら 皮膚が触るところをアルコールで拭くくらいでいいです。 人間の皮膚の耐性は十分なので、気分的な事です。
    • good
    • 0

完全に除菌することは不可能に等しい


いくら、カバーになっているとしても、そのカバーを外して端子部分もあるので、端子部分って、アルコールとかは不可になる。

よって、1度でも使ったら、即捨てるぐらいの使い捨てですね・・・

ハイターを薄めれば除菌は出来るが、完全に除菌出来るとは限らない
ほぼ大半を除菌することが可能なだけである

ただ、ハイターとかつかってはいけないものがありますからね・・・
    • good
    • 0

塩素系ハイター薄め液を使う。

    • good
    • 0

1.イヤーピースを外す


2.イヤーピースを除菌効果のある石鹸で洗う
3.本体をアルコールウエットティッシュで拭く
4.UV除菌機に当てる

こんなもんでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!