
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
PCゲームをしたいのならGTシリーズでは駄目です
GTXシリーズ以上のもの、皆さんも書いている、補助電源のいらない1650のロープロあたりが良いと私も思います
グラボの取り付け方法は他のPCと変わりません
横蓋を開けて、PCI-Express x16 スロットにグラボを差し込む
映像の配線をグラボ側に付け替えるなどですか
https://www.pc-master.jp/jisaku/graphicsboard.html
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/06 09:04
ありがとうございました。とても参考になりました。
友人にもこの質問に寄せられた回答を見せましたところ、とても喜んでおりました。
貴重なお時間をいただきここに回答してくださった方皆様に感謝です。
No.3
- 回答日時:
ご存じだとは思いますが、GeForce GT1030では内蔵(オンダイ)グラフィックよりも若干マシ程度で、3Dをゲームをプレーするのは無理です、タワーのサイズと電源ユニットの容量的にも、GeForce GTX1650のロープロファイルモデルがオススメです。
No.2
- 回答日時:
機種はこれですか
https://kakaku.com/item/K0000713572/spec/#tab
であるなら、このPCのCPUにはIntel HD Graphics 4600が内蔵されていますから、GT1030程度であるなら、積む意味はないと思います
えーと、なにが目的でグラボを積みたいのですかね?
No.1
- 回答日時:
スリムケースは、グラボを搭載できないこともある。
スリムでも、ロープロなら、使えたりしますが・・・
でも、ミニタワーですから、ロープロでなくても問題なし。
あとは、問題が、電源の問題あるいは、PCIeに他を使ったものもあるのか
300W電源みたいですから、GTX1650でも、ギリギリ大丈夫かと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボが認識すらされません
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GPU使用率がとても低いです
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
QuadroはGeForceの上位版でしょ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボのオーバークロック
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
OCモデルじゃないグラボを買っ...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
グラフィックアクセラレータは...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
グラボ増設
-
1つのマザボでAMD&NVIDIAを同...
-
CPU と グラボのボトルネックに...
-
グラボが認識すらされません
-
4Kモニターとグラボの関係
-
6pin補助電源を8pin補助電源穴...
-
質問と言うが最近のやっちゃっ...
-
このグラボはオーバークロック...
-
092100 2と書いてあるグラボの...
-
ビデオカードについて
-
ノートPCのグラボ
-
GTA5 スペック
-
下のグラボを買おうと思ってる...
-
ゲーミングPCの構成
-
中古のグラボってどう思います...
-
GTXグラボやRTXグラボとRADEON...
-
092100 2と書いてあるグラボの...
-
グラボの接続する場所?のキャ...
おすすめ情報
FF14をこのPCを使ってやってる子がいるのですが、その子がグラボを積みたいと言っていて、どれなら積めるのかと思って質問しました。
調べてみてこのへんなら安価だしと思って例として上げました。