
先日、グラボを『玄人志向 グラフィックボード
AMD Radeon HD5450 512MB PCI-Express LowProfile RH5450-LE512HD/D2』
から
『MSI R7 250 1GD5 OC グラフィックスボード Radeon R7 250 1GB 』に
交換しました
もちろん付属のドライバをインストールしました。
それから、インターネットで提示されたソフトもインストールしました
すると、なぜだかPCがもたつくようになりました。
3つタブを開いているだけなのに、固まったり、
強制再起動させると、30分以上もバイオスの画面で止まっていたり・・・
グラボ交換以前なら無かった問題がいろいろ出てきました・・・
ドライバでしょうか???同じような症状出た方、
もしくは解決策分かる方、回答お待ちしております^^
(詳しいスペックは画像から見て下さい^^)


No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSで引っかかる現象は、ドライバもメモリも無関係でしょう。
そこはOSに制御が渡るずっと前の段階なんで。3DMarkなどのグラフィック系ベンチを動かして、完走しますか?もし途中で固まったり落ちたり強制リセットされるようなら、ハード的不具合を疑うパターンです。今の話だと、数回やって完走する予感がしません。
一度グラボを外して取り付け直してみたり、配線のコネクタを押し込み直すのも試す価値がありそう。
RandenSai様
的確なご回答ありがとうございました!
組みなおしたら、さっと治りました^^
この間グラボ換装した時に他が緩んでしまったのだとおもいます^^
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
本体付属のドライバは古いので使うな!!
と言われていますから、
まずは新しいのに交換でしょう。
それ以外は実装メモリが少ないと思います。

早々のご回答誠にありがとうございます。
ドライバーのご指摘感謝します^^
確認したところ、最新になっていました。
メモリだったんですね!ありがとうございます!
早速検討してみます^^
今回はありがとうございました^^
またの機会ございましたら、その時もよろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
ビデオカード・サウンドカード
-
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
GTX 650の性能について
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
PS3のセーブデータが消えた場合、復元方法はありますか?
据え置き型ゲーム機
-
5
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
6
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
7
不明なデバイス
プリンタ・スキャナー
-
8
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
9
SSDでネット閲覧は高速化しますか?
BTOパソコン
-
10
スマホ機種変更におけるハングアウトのログの移行
Android(アンドロイド)
-
11
SonyのXperiaでiCloud使える?
docomo(ドコモ)
-
12
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
13
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
14
スマホのように写真をスライドして見られるタブレット
タブレット
-
15
なぜガラケーからの書き込みはガラケーだとわかるの?
docomo(ドコモ)
-
16
EPSON 緑が黄色に印刷される
プリンタ・スキャナー
-
17
リムーバルディスクで認識されている。
プリンタ・スキャナー
-
18
マザボのドライバCDが壊れた
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
20
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AMD製のグラボは、オープンGL R...
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
ビデオカードの寿命
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
AGPのアパチャー・サイズの指定...
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
M/B ASRock Z77 Pro4 に、GPU G...
-
ビデオメモリとRAMのアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
グラフィックボードが壊れて交...
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
Windwos10のグラボを変える前に...
-
ディスプレイドライバの削除を...
-
AMD Radeonソフトウェア(グラ...
-
グラボ交換&ドライバ入れ替え...
-
AMD製のグラボは、オープンGL R...
-
グラボ交換するとUSB壊れる?
-
SLI構成をする際、片方のグラボ...
-
AMD、ドライバが認識されない
-
互換性のあるグラフィックボー...
-
PCのグラボについてです。 GeFo...
-
最新の AMD の アドレナリンド...
-
画面の色と領域が戻らなくなっ...
-
グラフィックボードとwindowsの...
-
ドライバってどこに保存されて...
-
古いグラボに最適なグラフィッ...
-
グラボ交換後の不具合について
-
[大至急]グラフィックボードが...
おすすめ情報