
結婚するなら顔?性格?年収?
私は今まで年収の高い男性と多く付き合ったりしてきました。
結婚を考えた付き合いをしたいというのもあり、
聞こえが悪くて申し訳ないですが年収も考慮していました。
これは私が出会ってきた方達だけかもしれないのですが、年収が高い人(今まで付き合ってきた人)は
色々なところに連れて行ってくれる方が多く紳士的で
大人でかっこよかったのですが、
あまり長くはお付き合いが続かないことが多いイメージでした。
最近出会った彼は
年収は普通、顔もあまり良くはないのですが
性格がめちゃくちゃ良くて
いつも笑っていて、笑わせてくれたり
連絡頻度もマメで友達や家族を大事にしていて
正義感もあってめちゃくちゃいい人なんです。
結婚を視野にいれるとしたら
やはり年収は大事だとは思うのですが
一生を共にする相手ですから
やはり性格も大事だなと思うのですが
何が一番大事なのでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
うちは女ですが、10代は断トツ顔だけで選んでました。
20代半ばまでは性格だけ…
20代後半からはトータルだなと思いました。
顔だけ良くても大半が性格が悪く、俺様系ばかりで疲れました。
性格だけで選んでお付き合いしたら、タイプじゃないので段々苦痛に。
経済力がある男性ともお付き合いしましたが、武勇伝で本当に面倒でした。
なので、トータル的に顔も性格も自分の好みで、収入もある程度ある男性じゃないと自分が無理になるなと2度結婚して思いました。
今の旦那は2度目の人で、人生で初めて一目惚れした人です。
収入は年齢の割には多く、交際も人生で初めて長くお付き合い出来、結婚、かれこれ10年越えましたが未だに仲は良いですね。
正直喧嘩もそれなりにしてきましたが、過去の結婚でお世話になった弁護士が結婚して大切なのは【話し合いが出来る人】と言われました。
あとは1番は【思いやりがある人】だそうです。
それがどちらか欠けていたら、誰と結婚しても続かないと離婚専門弁護士に言われましたね。
今の旦那は思いやりは100%、話し合いも出来て、うちが拗ねてストライキを起こしても絶対見捨てず寄り添ってくれてるので成り立ってます。
うちの場合、お互いが人生で初めて一目惚れ、大事にしたいと思えた人なので尚更ですが。
【この人の為なら!】と思える男性が現れない限り、多分そういう気持ちにはなれないかと思います。
今まで長続きしなかった原因、改めて考えて最近出会った彼とはどうなりたいか、彼の為に頑張ろうと言う気持ちが芽生えるのなら、質問者様自身も変われるんじゃないですかね。
敢えて上からですみません。

No.9
- 回答日時:
質問者さんは今まで高収入の男性と付き合ってお金は使ってもらえたかも知れないけど、本当に大事にはされてこなかったのでしょう。
長くお付き合い出来ないって言うのはあなたが振られたにせよ振ったにせよ、相手からしたら代わりはいくらでも居ると思われる存在だったのかと。結婚はバランスが大事だと思います。性格も年収もどっちも大切ですから。年収が普通で性格の相性がよく大事にして貰えるなら結婚相手として充分じゃないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
顔・年収・はそこそこでも
生涯を共にするのですから
一番大事なことはやはり性格です
①女性の有能さに焼きもちを焼かない「心の寛ひろい男性」
②女性の潔癖さ、率直さを歓迎できる「ずるくない男性」
③女性の我慢強さに甘えない「自立した男性」
④女性の繊細さを思いやれる「デリカシーのある男性」
です
貴方に一番大事なのは、彼によっかかるのではなく、
自立している事です
No.7
- 回答日時:
男に一番大事なのは「総合的な力」です
思考力、判断力、展望力、洞察力、行動力、想像力、
労働力、外交力、体力、学力、知力、包容力、財力、です
一面に優れた男はいくらでもいます
総合的に優れた男が貴重なのです
更に付け加えれば
境涯が高く、周りを広く見渡し、深く読み取り、
大きな夢、希望、ロマンを持っている男です
更に贅沢を言えば
真剣 信頼、実証、持続の人で
教養ある人格者である事はもちろん
激しさ、 恐れず、 堂々としていて
王者の風格を備えている男です
顔・性格・年収・は良いに決まっていますが、
条件の一つに過ぎません
貴方に一番大事なのは感動です、
いくら良い条件が整った男でも
貴方が、感動し、元気になり、希望を生み、生き抜く源泉となる
美しい恋愛ができなければ、何にもなりません
No.6
- 回答日時:
何をもって幸せと考えるかによると思います。
年収が多ければそうでない人に比べて生活に余裕が出ます。そうすると相手に依存せずともストレスを逃しやすいというのはメリットかもしれません。しかしいわゆる安定のための関係(悪くいえばお金がないと繋がれない関係ですね)となってしまい、互いへの関心が薄れやすいものかもしれないとも思います。
一方で性格を取ると、相手の方に絶大な信頼を持つことができるというメリットがありますね。ただし人の性格は少しずつ変化していくので、それはある程度許容していかなければいけないというのはあります。とはいえ根幹の価値観はそう変わらないと思うので、そこを見極められれば幸せになれると思います。
私個人的には性格を取りますが、年収も外せない要素ではありますね。良かったら参考にしてみてください。
No.5
- 回答日時:
年収の高い方と何人もお付き合いなさって来たのなら
その方たちと結婚なさればいいと思います。
ご自分のレベルを落される必要はないと思います。
結婚を視野に高収入の方とお付き合いされたほうがいいと思います
いずれ貴方の中で過去の男性と比較してその方に不満が出てきます。
No.4
- 回答日時:
理想的には両方でしょう。
古い彼氏は性格が悪かったということ?
よくそんなに性格の悪い人ばかりと
つきあってきましたね。
感心します。
どっちか取れといわれれば
個人の考え方次第でしょうね。
あなたが裕福ならば幸せと思うか
優しい人が居心地がいいと思うか。
No.3
- 回答日時:
「結婚とは何か」を考えると、相手を「選ぶ」という発想の時点で破たんしているような気がします。
何が大事なのか、実はそれを見つけるために結婚するのかもしれないですね。ひとに聞いても自分の人生は自分にしかわかりません。
しあわせは誰かがくれるものではなく、自分が「感じること」です。
この質問の回答はご自分で見つけるしかない・・としかいえません。
ちょっと考えてみましょう
No.1
- 回答日時:
年収はあなたが結婚して子供も考えてるから最低の最低で世帯年収は500万は絶対に必要です。
その男が500未満ならあなたもずっと働かねばなりません。結婚相手なら500万が足切り点です。これ以上の人をまず候補に考えて、あとは人柄や性格や顔ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
- 政治 統一教会の結婚ビジネスは「釣り合い」より「貧富格差是正」を強制? 9 2022/07/26 08:16
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 2 2022/09/25 22:29
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
- モテる・モテたい 社会における格差って女性より男性の方が開きが大きいと思いませんか?弱者男性という言葉がインターネット 3 2022/11/05 11:39
- 婚活 結婚相談所に登録するか迷っています 世間では色々言われてますが、 僕は将来的には結婚して子ども2人ほ 9 2022/09/26 09:14
- 婚活 恋愛・婚活 高望み? 5 2022/03/23 22:20
- プロポーズ・婚約・結納 好きでもない人と結婚します 10 2023/01/26 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活について。 今年28歳になる27歳です。 今結婚前提にお付き合いして欲しいと言われている40歳の 4 2023/05/12 09:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
男女ともにいい人から順に結婚...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
27歳メンヘラです。この男性の...
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
女性は男の学歴をどのくらい重...
-
年収500万の研修医と年収1000万...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
金で女に寄ってきて欲しかった...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
年収1000万のサラリーマンと、...
-
33歳の女性が結婚相談所で婚活...
-
死別の場合の婚活について
-
女性に質問です。 ふたりの男性...
-
恋愛についてです。 当方27歳で...
-
売れ残り30代前半女です。 珍し...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
年収300万円の男性よりも 年...
-
すっごいくだらない質問です。...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
イケメン、高学歴、大手企業、...
-
38歳、派遣社員で実家暮らしで...
-
共働きを希望する男性
-
33歳の女性が結婚相談所で婚活...
-
年収390万の男性と結婚。 どう...
-
合コンで男性の収入を聞く女性...
-
59歳の男性が結婚する方法
-
どうして女性は婚活において高...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
おすすめ情報
皆さんたくさんのご回答ありがとうございます。
今の私は正直、
最近出会った彼の人柄に深く感動しています。
その人ならどうするんだろうとか
いつも笑ってる彼を思い浮かべて
頑張るエネルギーになっています。
いわゆる、
彼と一緒にいると心が豊かになり
毎日が楽しくなる気がします。
今まで出会ってきた方との感覚と少し違って
とても心地いいものです。
価値観は人それぞれだということも
回答者さまのコメントを拝見し気づきました。
条件も大事かもしれないけど
自分の気持ちも大切にしたいと思います。
ありがとうございました!!