dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同窓会ってどれくらいの頻度で開かれるのが一般的なんでしょうか?
場所で差があるとは思いますが。。

先日成人式で同窓会をしたのですがとても楽しくて幸せでした。もうこんな機会はないだろうなと思いつつまた近いうちにやりたいという気持ちが強かったです。

A 回答 (3件)

小学校、中学校の同窓会はもう全くないです。


高校の同窓会は以前は年1回ありましたがコロナのためにありません。
大学も同じです。
    • good
    • 0

成人式の同窓会楽しいですよね。

分かります。
ほとんどの同級生とはあれでお別れです。

頻度に関しては人間関係によります。
中心人物が好きな人だけを集めてこまめに開催する場合もありますし、
じじいばばあになってからハガキが届いて出席に丸をして参加とか。

近いうちにやりたい気持ちがあるなら積極的に幹事をやってみてはどうですか
今なら久しぶりに会って皆の気持ちも熱いでしょう。気持ちが冷めたら最後に会うのは葬式です。
幹事を務めたらまた会えます。
    • good
    • 0

小学生のは行った気がしますが、専門学校のは一度も行きませんでしたが。


10年位毎年のようにハガキがきてました、ありえないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!