No.13
- 回答日時:
私は買いません・
レジ袋持って買い物に行く。
なお、レジで無料ビニール袋をくれたり、
ご自由にお持ちくださいビニール袋があり、あれが
レジ袋の代わりになったなあという気もしています。
なお、店によって門前安売り市を開き、
そこでは無料で品物をレジ袋に入れてくれますね。
だから、代わりが出来た部分もあり、
余り解決感はないですね。
No.12
- 回答日時:
失敗ではありません!
世界的に身近なレジ袋に責任を押し付けてイジメをしてます
政治家が日本は植物由来のレジ袋しか使えなくしているとか
アピールしないのが悪いと思います
日本国よ強くなれ!!
No.11
- 回答日時:
考え方自体は理に叶っているとは思うんだけどね、自分はエコバックが嫌いでレジ袋使ってますね。
システム的には画期的なんだろうけどエコバックの利便性が薄くて使いたくない程の域なんですよ。それだけレジ袋の利便性が良かったって話でもあるわけですが。レジ袋削減→資源の浪費防止
これと
レジ袋有料→レジ袋削減
この2つが上手く噛み合わなかったのが原因でしょう。ポイントとかマナーとか後付けでぶっこんでも基本的には「個人の意向により最善が別れる」状況になるので策としては可もなく不可もなくって程度です。エコバックで手間が増える分逆に廃れるのも時間の問題になるかもと思ってたりします。
No.10
- 回答日時:
失敗だと思います。
後、迷惑だと思いました。 環境問題がどうとかは違うやり方で主張して欲しかったです。 結局そういう事に興味ない人は迷惑だったくらいの思いじゃないんですかね。No.9
- 回答日時:
そんなことはありません。
日本だけ世界の潮流から外れるわけには行きませんし、反対する人でも環境への問題は意識に入ったように思われるからです。これからはプラスチックのストローが規制されるようにもなるはずですが、レジ袋の規制はその前哨戦と捉えると分かりやすくなります。
No.8
- 回答日時:
「レジ袋有料化」は“天下の悪法”か 次は「プラ製スプーン有料化」で、経済に大打撃:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1_6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105 …
マイバッグによる万引きが増えたと言われている。エコバッグはそもそもエコなのかという論議もある。家庭から新型コロナウイルスを持ち込む懸念もある。国民の意識改革が真の目的だというなら、どれほど意識改革がなされたのか。成功とも失敗とも軽々しく断ずるつもりはないが政策の効果を計測すべきだろうと考える。
No.7
- 回答日時:
失敗。
。。ん~
個人的には微妙かな。
ひとついえることは、
ご存じかと思いますが、
レジ袋はほとんどのひとがゴミ袋として再利用されるとされているので、
そのままポイとしててしまうゴミ袋は一部。
ほとんどが再利用されています。
再び家庭のゴミ袋に使ったり、何か物をいれたり、犬のお散歩用のフンのゴミ袋としてなど。
すると、レジ袋がなくなったことにより、その変わりのゴミ袋を買うわけですから、意味がないわけです。
っということで、環境的にはほぼ意味がないです。
ですので失敗といえばしっぱい。
しかし、このレジ袋廃止は違う意味で行われたという側面もあります。
それは、意識効果。
日本は特に環境に対する意識が低いとされているので、
個人ひとりひとりの環境に対する意識の向上の為として施行されたということもあるですよ。
ですので、このレジ袋でしばし議論が起こってますよね。
そこには環境に対する議論も勿論入るわけで、
そういう意味では国民一人一人の環境への意識が上がった効果はあるかと思いますよ。
ですので、実際の環境の効果はほぼないが、国民の環境意識は上がった。
となるんじゃないでしょうか。
ですので、失敗もあり、成果もあった。
って思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
No.5
- 回答日時:
全く無意味。
レジ袋は畑での収穫入れやゴミ入れや色々使い道があるけど、レジ袋が無いからホームセンターで50枚入りを買っています。
有料でも無料でも使う量に変わりはない。
有料化は費用負担をお客に押し付けただけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
東京って雪が降ると交通が麻痺しますが、対応できるように事前にスタッドレスを穿くとかできないんですか?
その他(車)
-
4
新型コロナウイルスは最終的に「風邪」と呼ばれることになるんでしょうか?それとも別の名前が付けられるん
その他(ニュース・時事問題)
-
5
今でも覚えているあの頃のCMで流れてたあの曲といえば・・・。
邦楽
-
6
日本は借金大国だけど大丈夫?
経済
-
7
北のミサイル
軍事学
-
8
正社員で通勤手当が出ない企業は変わってますか?
正社員
-
9
若者が農業に興味を持てるような仕組みのアイデアが欲しいです!
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
戦争を起こしたのはロシアが悪いですが、そこまでの経緯を見たら明らかに欧米が悪いですよね? なぜ日本人
その他(ニュース・時事問題)
-
11
デジカメはもう消滅商品なの?
デジタルカメラ
-
12
41歳です。 どれだけ努力しても一度も恋人ができません。 以下のことを意識してアプローチしていますが
カップル・彼氏・彼女
-
13
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
14
雪道でスリップして電柱に衝突して死亡って スピード出し過ぎでは?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。 では具体的に日本の良さとは何でしょうか
その他(海外)
-
16
回答者へのブロックはどこまでできる?
教えて!goo
-
17
虎っていつも世話してくれてる女性職員まで食べようとするんですね?恩知らずな動物ですね?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
なぜ子供持たない
子供
-
19
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
20
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ブスは面接で落とされるという...
-
5
小学校教諭が黒の下着はくのは...
-
6
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
7
独身オバサンって惨めだなと思...
-
8
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
9
何度も同じ店にいって顔見知り...
-
10
この水ぶくれが手にぎっしりあ...
-
11
50代~の方に質問です
-
12
人生が豊かになるような趣味や...
-
13
どなたか詳しい方がいたらと思...
-
14
相談です。 人生で最も大切なも...
-
15
足の横にできました。 中が少し...
-
16
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
17
扁桃腺肥大でしょうか?
-
18
女子に「1~9の好きな数字は?」や...
-
19
遊びの誘いに返事をしない人っ...
-
20
回答お願いします。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter