
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
主成分が ”カフェイン” ですので、10分から15分。
ただ、人によっては30分なんてこともあります。
・・・
眠気を覚ますには、薬に頼ることなくカフェインを含んだものを摂取すればよいことになります。
コーヒーや紅茶、緑茶であれば玉露、正喜撰などでも同様の目覚まし効果を得られますよ。
(たぶん以前の質問でも同様のアドバイスがあったのではないでしょうか)
くれぐれも「カフェイン中毒」にならない範疇で摂取・服用しましょう。
■厚生労働省
食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
・・・余談・・・
あと、砂糖などブドウ糖の元になる炭水化物も目を覚ます効果があり、
脳へのブドウ糖の供給で意識がハッキリします。
しかも ”糖” は5分から10分で効く。
(砂糖たっぷりのコーヒーが最強という事になりますが、血糖値の急激な上昇には注意が必要です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ピルの服用 下痢と嘔吐
-
5
ピルの吸収について
-
6
ピルの副作用
-
7
低容量ピル→中容量ピルを服用す...
-
8
女性ホルモン摂取を中止。元に...
-
9
生理前になると別れたくなる
-
10
■彼女がピルを服用することにつ...
-
11
低用量ピル服用中止後2回目の生...
-
12
薬を飲まずに、生理を早める方法
-
13
ピルを長期服用してピルをやめた方
-
14
ピルの飲み忘れがいつかわかり...
-
15
ピル服用経験のある方‥生理痛が...
-
16
ピルを止めた後の生理が始まる...
-
17
生理が終わってから8日後に ...
-
18
ピルを服用してても生理痛は緩...
-
19
生理痛、生理周期の乱れでピル...
-
20
ピルを勧められたのですが・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter