プロが教えるわが家の防犯対策術!

なんで日本の学校って制服に関する校則が厳しいんですか?

質問者からの補足コメント

  • 制服はともかく、下着までチェックするのはどうかと思います。外国人の友達に引かれました。

      補足日時:2022/01/14 09:04

A 回答 (43件中21~30件)

ハタから見ていても、異様に感じます…。


日本の学校教育、こんなでいいんですかね…

下着のチェックって…
イカれてますよね。
私が学生だった頃は、そこまでありませんでした。
人格否定に匹敵するんじゃないかな。
教師陣が「やってる」気分になるためだけに、やってる気がする…
その影響も考えずに…

なぜ校則が厳しいのか
何が必要か、その判断も出来ないアホが教師職に就いているから
じゃないかな。
今の学生さんは、本当にかわいそうだと思います。
40代後半のおばさんより
    • good
    • 2

ツイッターでその旨書いてみたらその校則は和らぐんじゃないんですかね。


もちろん証拠となるものも必要だけど。

そもそも下着までチェックは本当のことなのか疑問。
「なんで日本の学校って制服に関する校則が厳」の回答画像22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そもそも下着までチェックは本当のことなのか疑問。

全部じゃありませんがあるみたいですよ。

お礼日時:2022/01/15 08:54

Re: 回答No.16



> カナダと北欧の犯罪率が少ないこと、無視してません?

それならは、ここを見ることです。

カナダ:
https://www.montreal.ca.emb-japan.go.jp/pdf/anze …

スウェーデン:
https://kon-51.hatenablog.com/entry/2021/07/19/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では性犯罪は泣き寝入りになることが多いことを忘れてはいけません。

お礼日時:2022/01/15 08:56

制服だから、ですね。


こういうフォーマルなファッションというのは「型を守る」のが大事であり、カッコイイ(意識高い)、ということなのです。

...元々は、上流階級なり軍隊なりで、
服装に無頓着な一般庶民とは違うんだぜ、
という、良く言えば意識の高さ、悪く言えば選民意識とセットで着るべきファッションを、特に公立中学校などで全員に押し付けるのがいいかは、賛否あるかと思います。
    • good
    • 0

昔は貧乏な家庭が多く、汚い服装では差別されてしまいますので



みんな同じ制服になったんですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局差別は今でも続いてるから効果なしと言ったところでしょうか

お礼日時:2022/01/15 09:54

下着は確かにおかしい。


一方、制服は「規律」「規範」を可視化する意味で一定の役割があることと、仮にオール私服となったら、“あの子よりもオシャレな格好をしたい”とか、“あの子よりも見劣りする”とか、“うちは買えそうにない”など、私服の見栄えがどんどんエスカレートして、ついて行けない子は差別や仲間外れの対象として見られる恐れがあるので、私服がポピュラーなものにはなっていないんですね。
むしろ最近は、制服のデザインで差別化を図って新入生を呼び込むという学校が増えてます。
    • good
    • 1

制服はその学校の看板を背負っていると言っても過言ではありません。

そういう意味で、校則が厳しいのだと思います。

それにしても、下着に関する校則があるなんて、驚きです。私が中学生の時にそのような校則があったという記憶がありません。今の学生さんたちがかわいそうすぎます。

下着に関する校則はもちろん、時代に合わない校則は、一日も早く、廃止、撤廃できるようになるといいですね。時代に合わない校則について、学生さんたちの間でおかしいと思っているのに、学校の先生は、なんとも思っていないのでしょうね。(守るのが当たり前・・・みたいな)(ー^ー)
    • good
    • 3

>下着までチェックするのはどうかと思います。



ここに書き込んでいないで、先生に直接言ってはいかがですか?
ちゃんと「おかしい」と言いましょう
自分達が口に出さないと、後に続く後輩たちにも不利益が生じます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、私の学校で起きてるわけでは無いんです。そういう学校が存在することをメディアで目にしたことがある、という意味です。

お礼日時:2022/01/15 12:53

>いや、私の学校で起きてるわけでは無いんです。

そういう学校が存在することをメディアで目にしたことがある、という意味です。

そうですか

でも、そのおかしな校則のある学校に、質問者が乗り込んで「そんな変な拘束は撤廃すべきだ」と声を出すこともできますよ?

SNSでは、校則について考えている若い活動家の方が署名運動などをしているので、そういった活動に賛同して、ご自身も問題解決の一助となるのはどうでしょう

こういう場所で発言して問題提起を呼び起こすことも大事ですが、ただの愚痴の掃き溜めになっても意味がないと思います
変な校則の撤廃のために、ご自身では何ができるのかを、この機会にぜひ考えてみてはいかがでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他校の生徒が口を出したところでどうかなるとも思えません。私は愚痴りたいのではなく、ただ質問してるだけです。解決方法は学校の関係者が何かすべきでしょう。

お礼日時:2022/01/15 23:49

制服でない学校には、制服に関する校則が必要ないからです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!