dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで日本の学校って制服に関する校則が厳しいんですか?

質問者からの補足コメント

  • 制服はともかく、下着までチェックするのはどうかと思います。外国人の友達に引かれました。

      補足日時:2022/01/14 09:04

A 回答 (43件中41~43件)

それは制服を導入しているからでしょうね。


欧州やアメリカほとんどの国では制服そのものを導入してないので、
厳しくしようがありません。
よっぽどの凄い私服であれば、海外でも指導されるかと思いますが。
制服がある、制服を学校が導入している事自体厳しくせざるを得ないですよ。
だって、学校が制服を指定しているわけですから、
正しい制服の着用してなければ、学校の問題になります。
また、学校そのもののイメージにもつながり、
あまりだらしない制服を着ていれば、ちゃんとあの学校は教育しているのか?
という指摘にもなります。
地域の人から保護者からの非難がでてくるでしょうね。

基本は制服とういう制度をほとんどの日本の学校が導入していから。
ということかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

明治憲法でしょう



子供を軍隊のように育てれば良くなる
と言う考えでしょうね
    • good
    • 0

まだ貧しくて子供の普段着が多く持てなかった時代の名残りです。


制服があれば着ているもので差別されなかったから。
    • good
    • 2
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!