重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初産です。里帰り出産を予定しており28週で候補にしてた病院を初めて受診しました。ところが体重について強く言われ(元々肥満でさらに体重増加)このまま増えるならうちで分娩出来ないと言われました。増加した自分が悪いのですが出産間近になって分娩を断られたらどうしよう、また大丈夫でも嫌な思いをした先生の元で産んでいいものか悩んでいます。ネットの評判は良いと悪いの半々でした。近さとキレイさとネット予約の便利さに惹かれて行ったのですが受診後は悲しさと不安でいっぱいになりました。

上記の病院ではなく、別の病院へ変更、転院することは可能でしょうか?
可能な場合やはり紹介状が必要でしょうか。
正直先生と会いたくありません。
(地域柄なのかどこの病院も里帰りは30週前後で予約してくれとHPに書いてありました。)

質問者からの補足コメント

  • 子供の発達に問題あるんじゃないかとブツブツ言われながらエコーあてられました。異常無しでしたが。お腹の子が28週で1600gもある。このままなら4000超えると言われるし、前の病院では普通と言われたんですがと言ったらそれでも成長曲線内のギリギリだから!と不安要素しかいわれませんでした。

      補足日時:2022/01/15 12:42

A 回答 (3件)

30週前後でも受け入れて貰えるならまだ間に合いますね。

といってもギリギリだと思うのでなるべくはやく現在の病院に『転院希望のため紹介状をお願いします』と伝えましょう。

正直先生と会いたくないっていうあなたの気持ちも分からなくはないけど、赤ちゃんのためにはちゃんと手順を踏んで紹介してもらったほうがいいと思います。


体重管理も難しいけど日々の体重と食事をノートなどに記録すると意識できると思います。頑張っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何軒か当たったところ、無事に受け入れ先が決まり以前行ってた病院から再度紹介状を書いてもらい転院することが出来ました。

ノート、最近始めて見ました。書くことで以前に比べて落ちついたかなと思います。教えてくださりありがとうございました

お礼日時:2022/01/23 08:14

受付の方に紹介状託して先生に書いてもらうようにお願いしてみてはどうでしょう。



先生も警告の意味で強めに仰ったとは思いますが、あなたがどうしても無理だと感じるのなら他の病院を紹介してもらいたいのは仕方ないと思います。

信頼できて、安心して任せられる先生の元で出産する方が良いに決まってますし。

断られる事はないと思いますよ(^^)

安産をお祈りいたします(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

第2希望にしてた個人病院とハイリスク受け入れ可能な総合病院と2つあたってみようかと思います。
行った産院から拒否されないと転院出来ないかと思いました。それまで長過ぎる・・
受付の方に紹介状の件、お願いしてみますね。
ありがとうございました

お礼日時:2022/01/15 12:26

元の産婦人科にもう一度紹介状を書いてもらうことです。



肥満を懸念されている状態なら、今後考えられるリスクに対応できる、産婦人科を受診すべきに思います。
肥満だけでハイリスクです。
今後妊娠糖尿病、妊娠高血圧症などのリスクが高くなりますし、赤ちゃんも低体重児になるリスクがあると、個人の病院では対応しきれないのです。

綺麗などという選び方ではなく、ハイリスク妊婦を受け入れてくれる病院を探しておく必要があるのです。
病院選びは赤ちゃんを優先してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

近所にハイリスク受け入れ可能な総合病院があるのでそちらへの転院を視野に入れて自分から動こうかなと思います。ありがとうございます

お礼日時:2022/01/15 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!