dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんなことあるわけない。あったら困ると思ってるのですが どなたか実際知ってる方教えてください。

これから住むかも住むかも知れない土地なんですが 35歳以上の妊婦は診察拒否っていうんです。
ある知り合いの方が 何件も病院を回ったのに ソレが理由で診察を断られたらしいです。その方は 42歳で 三番目のお子さん 上の子ふたりもここで生みました。といい カルテもあったらしく無事診てもらえたようですが・・・

晩婚化の傾向 少子化なのに
そんなこと 本当にあるのでしょうか?

ちなみに 福井県T市です。(南のほう)

A 回答 (9件)

福井県在住です。


隣のE市までは遠いですか?
夫の出身市はO市ですが、K市を含め奥越地方では出産できる病院はゼロです。
その為、大学病院が受け入れを始めるとか。。愛育病院もK市から近いので大人気です。施設もきれいで体制も整っているので。
友達はO市ですが、F市まで車で約1時間かけ通い、総合病院で出産しました。

地元新聞によると県庁所在地のF市に出産できる病院(クリニック)が集中し、その他市町の病院は軒並みお産を中止しているようです。
私自身、F市の婦人科クリニックに勤めていますが、数年前にお産を辞めました。今は検診のみ。出産は総合病院で行っています。
何かあったときに、体制の整った(NICUもあるような)病院の方が絶対に良いから、と院長は申しています。

福井県は田舎なので結婚年齢&出産年齢が低く、若い人=クリニック、高齢=総合病院という傾向は強いと思います。
1人目は総合病院で29歳で産みましたが、周りは年上ばかりでした。それでも母親学級で最高齢の妊婦さん(初産)は34歳でした!
31歳の現在、クリニックに通院(2人目)していますが、若い人ばかりです!あまりの違いに驚きました。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に福井のそれも婦人科で働いてらっしゃる方の話を聞けるとは思っていませんでした。とても参考になります。
福井県内がよくわからないので 地図を見ながら その市を検討をつけてみてました。
F市なら産婦人科は多いのですね。

住むところは まだはっきりしていなくて T市の話が出てるものの。もうちょっと北のほうの(と言ってもF市より南)S市か E市とも言っています。

総合病院にいけば なんとかなりそうですね。
産婦人科以外にも 知らない土地なので とても不安ですが・・・

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/05 22:35

一年前に福井県T市に里帰りで出産しました。

(高齢ではないですが)
南の方、ということなのでおそらく質問者さんの住むかもしれない所でしょうか?

そのような話は初耳です。
でも確かに個人の産婦人科でちょっとでも問題があったら
すぐに総合病院へまわされる、とは聞いたことあります。
私は最初から総合病院で出産するつもりだったので他は知りませんが
総合病院ではお医者さんも助産士さんも評判は悪くなかったです。
ただ産婦人科医不足で、お医者さんは休みナシで働いてました。
私が入院中には年配のお医者さんが過労で体調を崩し点滴を受けてたらしいです。
それでも半日ですぐに仕事にもどり...。
見ていて本当に産婦人科医が足りないって思いました。
産婦人科医を募集してるらしいんですが誰も来ないようで。
お医者さんたちは自分の身を削ってまで働いてる、って感じでした。
よくテレビで問題に取り上げられている状況ですね...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知り合いの方は T市で 大きい病院でも断られたと言っていました。T市の病院がわからないので どこのことを言ってるのか検討がつきませんが・・・

とにかく産婦人科は大変なんですね。
その状況なら医療ミスがあってもおかしくないと 心配になってしまいます。T市の話を実際に聞けて助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/05 22:28

拒否というか、高齢に限らずハイリスクの妊婦(持病があるとか)はなるべく施設の整った総合病院へ、というのが最近の流れかもしれません。


もし何かあった時に個人病院だと対応できない、ということで、一律にハイリスク妊婦はお引き取り願うという感じになってしまっているのかもしれません。
35歳以上だからって、必ずしもハイリスクというわけではないのでしょうけど(ちなみに私も30代後半で一人目、40代で二人目を産みました)、やはり、産婦人科は医療訴訟になる確率がとても高く(お産の事故というのは意外と多く、また赤ちゃんを失ったり、障害が残ったりという大変重い結果になるので、どうしても訴訟は多くなりやすいようです)、個人の医師でやっとこ運営しているような医院は腰がひけてしまうのかもしれませんね。そもそもお産は扱わない、というふうに撤退してしまう個人病院も多いようです。
少子化といっても、ここ数年でお産を扱う産婦人科はものすごいスピードで減っていて、残った病院、医院に妊婦が集中しているというのが現実です。今までの何倍もの件数のお産を引き受けなければならない病院もあるようです。もう妊娠がわかって、母子手帳をもらうより早く、すぐにお産の予約を入れないといっぱいになってしまって、出産予約を受け付けてくれる病院をさがしてお産難民になってしまうということもあるんです。
大学病院でお産を扱う産婦人科医は、38時間連続の当直も珍しくないというのを昨日のニュースでやっていました…。
ハイリスク妊婦を受け入れることが義務のようになっている大病院はともかく、個人医院では、ハイリスク妊婦を断っても全く(経営的には)痛くもかゆくもないんです。ひどいですよね…。
でも、これは出産をとりまく状況、医療現場の問題、本気で少子化をなんとかしようと思っていない行政、いろいろな問題がどんどん悪い方へ悪い方へ循環していっている現実のうちの一部分、だと思います。個人医院が自分たちを守ろうとしてしまうのも責めることはできないし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少子化が問題視されていますが こうやって生もうと思っても 環境が整っていないのもあるんですね。

私のまわりでは 20代で結婚して何年も何年もたって子供に恵まれない人 まだだけど でも欲しいと思っている人など 高齢出産になるであろう人が何人もいます。30代後半で一子 40代で二子に恵まれた話は 励みになります。私も早く欲しいです。

産婦人科の「今」を教えてもらえて大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/05 22:23

言い方は悪いですが今は少しでも気に入らなければすぐ訴訟です。


ただでさえ他の科より厳しい分野なのにこんな事まで起きればリスクを減らしたいと思うのが人情といえます。
実際に起きた事としては
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610170022 …
朝日新聞

この件では散々病院が叩かれました。内科医が脳出血を疑っているのに産科医が無視したとか、どこも満床(ほんとに?)で受け入れ先が見つからないとか。
遺族にしてみれば理不尽極まりない事と言えますが脳出血じゃCTとって確認した所で内科医にも産科医にも手が出せません。

リスクが増えるならそれ以上の解決法を用意することが求められるのにそれが出来ない。ならば受け入れなんて・・・困った物です。
ちょっとソースが無いので確証はありませんが、医療訴訟の50%は産婦人科で次いで多いのが小児科の30%だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう医療のおかしいと思う話は 多いです。
私の友達も ガン末期で 受け入れ先がないとなげいていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/05 11:19

他の方も書かれていますが、診察拒否、というよりは、ハイリスク妊娠に対する対応ができない、ということだと思います。


(もしかしたら病院の方の物の言い方が悪かったのかな?)
特に医院や個人病院なら、人員的にも設備の面でもハイリスク非対応ということも多いかと。
特に異常が無くても、高齢、というだけでハイリスクになります。

ハイリスクでも、お産は無理だけど健診だけはやりますよ、というところもあるようですが、何かあったときのことを考えたら、最初から設備の整った総合病院や大学病院で診てもらったほうが安心、ということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうものなんですね。
たしかに 高齢だとハイリスクな面もあるでしょうけど
なんだか悲しくなりました。

総合病院だと大丈夫とみなさん おっしゃっているので 大きい病院を探したいと思います。

お礼日時:2007/04/05 11:17

私の周辺でも良く聞きますよ。


35歳以上で個人病院に初診で行った人はたいてい総合病院に回されます。
不妊治療をしている産婦人科なら施設が整っているのでそのまま出産まで診てもらえる様ですが。

私の知り合いに高齢出産は何人かいますが総合病院でさまざまな検査を受けてました。赤ちゃんの内臓の検査等全て。個人病院ではそこまでの検査は聞いたことがありません。やはり他の方も書かれているように高齢出産はハイリスクなので病院の名前に傷つくどうこうというより事前に検査した方が出産時やその後の対処も考えられるので念のためと言う事でしょうね。

私は個人病院で出産しましたが総合病院だとNICUを持っている病院もあるので出産後は安心だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくある話なんですね。
でも 総合病院で診てもらえるのであれば よかったです。
どこでも相手にされないのかと思っていたので
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/04 21:28

そんなことあるんですか?初めて聞きました。



近所の産婦人科は、昔は産科もしていたのですが、今は不妊治療に力を入れているので、治療の結果、妊娠したら、ある程度安定する妊娠○週目からは他の病院へ行って下さいと言われるそうです。

妊娠○週目からその病院に通院している人しか、そこの病院では産ませてもらえないって話も聞きます。

つい先日、35歳の友人が埼玉で出産しましたが、受診拒否された!って話は聞かなかったですね。

確かにリスクは高まるかもしれないけど、拒否する病院があるなんてビックリです。でも裏を返せば、それだけの腕しか持っていないから扱うのが不安ですってことですから、そんな病院は止めた方がいいのかもしれませんね。

かと言って、近所の病院はみんな拒否する病院ばかりだったら困りますし… いざと言う時のことを考えると設備の整った総合病院の方が安心かなとも思いますが、定期的に通えて、計画出産させる病院でないとしたら陣痛が来たらサッと駆けつけられる距離じゃないと大変だし。実際、どうなんでしょうね。

私も産むとしたら確実に35歳は過ぎると思うので病院を探し回らないといけないのかな…?

参考にならずスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

埼玉は大丈夫なんですね。私の周りでも東京では OKみたいです。
地方の情報は なかなかわからないので こういう話を聞いたら どう確認していいのかと・・・

新しい土地に行くのが不安なのに そのうえ 病院に断られるなんてと思ってしまいました。

それだけの腕しかないから 断るといわれれば そうかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/04 21:24

多分、産婦人科医が足りないので高齢などのハイリスク妊婦を断っているんです。


産婦人科医不足は、今全国的な問題になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産婦人科が足りないとは よく聞く話ですよね。
離島や 過疎地などでは特に

高齢だとそう思われるのでしょうか
残念です。

お礼日時:2007/04/03 21:34

やっぱり高齢出産となるといろいろなリスクが出てくると思います。

なので個人病院などですと何か起きたときに対処出来ず自信が無いからでしょうね。。
総合病院や大学病院は受け入れてくれると思いますよ。

やっぱり拒否すると言うことは万が一何か起きて自分の病院に傷が付くことをおそれてしまうためだと思いますので仕方がないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞いた話だと 市立病院だったか 県立病院だったか大きめの病院でも同じだったとか

病院も商売なので 名前に傷がつくのはしょうがないのでしょうか
悲しいことですが

お礼日時:2007/04/03 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!