プロが教えるわが家の防犯対策術!

三原山ハイキング景色とかどうですか?
写真見ると荒涼とした感じですが実際はどうですか?
登山経験は富士山二回。軽登山靴は持ってます。
筑波山頂からの眺めが大好き。

A 回答 (2件)

「三原山山頂口」までバスで行き、「山頂遊歩道」から上って火口をぐるり一周して、再び「山頂遊歩道」で麓まで下りていくコースが一番オーソドックスです。

 舗装された遊歩道を歩くので、登山装備がなくとも歩きやすいコースです。 ただし日陰がないため、熱中症対策は欠かせません。 遊歩道の途中には、トンネルのようなシェルターが設置されています。 活火山であることを、改めて認識させられます。 遊歩道の両側には、溶岩石がゴロゴロ転がっています。 三原神社には全国的にも珍しい、下る参道があります。 三原神社の鳥居を通り過ぎると、火口一周道路(お鉢巡りコース)に入ります。 距離は約2.5km、およそ40分かかります。途中にある展望台(トイレあり)を通りすぎると、ぽっかりと口を開けた巨大な穴がみえてきます。 直径約300m、深さ約200強mの噴火口です。 火口展望場の方まで行くと、至近距離で噴火口を見られます。地表から湯気(マグマに熱せられた水分)が上がっている、迫力ある景色を楽しめます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爽快な感じではなさそうですね〜。

お礼日時:2022/01/25 20:12

東京都内でありながら、海を渡って1時間45分でたどり着く伊豆大島。

その中央にある「三原山」は登山初心者もトレッキング可能なコースがあります。好天だと富士山を望む離島の山。火山がもたらす温泉も自慢のひとつ。

三原山のカルデラの縁からスタートして三原新山に登り、大島温泉ホテルに下山するコース。遊歩道が整備されていますが、山頂付近は砂利道になるのでスニーカーよりはトレッキングシューズがおすすめ。山頂口の歌乃茶屋や御神火茶屋園地望遠避難休憩舎でヘルメットを借りることができます。

山頂口(御神火茶屋)(60分)→三原山神社(25分)→三原新山(20分)→剣ガ峰(10分)→大島温泉ホテル分岐(20分)→テキサスコース分岐(30分)→大島温泉ホテル

まずは舗装路を歩いて広いカルデラ内部に入っていきます。山腹の黒い筋は溶岩が流れた跡。ごつごつと溶岩が積み重なっている場所もあり、火山であることを感じられます。5月には溶岩の割れ目からたくましく咲いているオオシマツツジが綺麗です。道は次第に九十九折の急こう配へと変わっていきます。遊歩道にはシェルターがいくつも設置されています。

登りきると目に入ってくる三原神社の鳥居。三原神社は鳥居をくぐって少し下ったところにあります。1986年の全島避難となった噴火では、溶岩が直前で神殿を避けて通ったため焼失をまぬがれたという不思議な現象がありました。お鉢回りの登りに入ると道は舗装路から砂利道になります。風が強いことが多いので防風対策をしましょう。

山頂そばでは迫力のある巨大な火口を観察できます。火口の向こう側には水平線、裏砂漠の広大な景色まで見渡せるポイントです。お鉢回りで西側に来ると裏砂漠全体が見られるようになります。一面をスコリアで覆われた黒い地表はまさに別世界。お鉢巡りでは剣ヶ峰右裾の1986年B2火口も間近に見ることができます。高さ1500m以上の火柱を噴き上げ大量の溶岩が流れ出た場所です。

道は平たんになり、周囲には様々な形の溶岩が見られます。植物再生の道とも言われる場所で、火口から離れるにつれ草地からだんだん低木に変わっていきます。背の高い木が増え、にょろにょろとした木のトンネルをくぐったらゴールはもうすぐそば。

大島温泉ホテルがゴールです。日帰り入浴もできる三原山を眺められる絶景露天風呂がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みましたっ。

お礼日時:2022/01/25 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!