
祖母がずっとテレビを見ています。
私の家は2世帯でリビングは共同?なのですが、祖母がずっとリビングで朝から夜までテレビを見ています。
そこで困っているのが、リビングにはピアノがあり、私はいつもそこで練習をしている為全く練習が出来ないということです。
発表会が近いのでなるべく沢山練習をしたいので祖母に「ピアノ弾いてもいい?」と聞くと、「今テレビを見てるでしょ」と必ず返ってきます。祖母がテレビを見ている最中にピアノを弾くと怒られます。
しかもテレビはリビングだけにしかないのではなく、祖母の部屋にもあるのでそこで見たらいいのに、、と思って直接言ったのですが、「なんで自分の部屋で見ないといけないの?ピアノくらい練習しなくてもいいじゃん」と返ってきます。
どうしたらいいですか?
No.4
- 回答日時:
思っている通りに返してあげたら?
なんで自分の部屋にテレビあるのに練習の時くらい、部屋でテレビを見てくれないの?って。捨て台詞に同居なんてするからよ!って口走ってみたらいいんじゃん?
言うと倍で返ってきそうで怖いんですよね笑ヒステリックでして。
とりあえず父に言ってもらってから考えます!
ご回答ありがとうございました(´ ˘ `∗)
No.2
- 回答日時:
祖母は、自分の存在を他人に認めてもらいたいので、
自室ではなくリビングに居るのです。
リビングにTVを置くのは、お互いの交流のため、な筈です。
ピアノは貴女個人のもの、あなた以外に誰も弾かない、ならば、
それを共有スペースに置く方がわがまま、という見方になります。
ピアノを貴女の自室に移動すべきでしょうね。
ピアノは他の家族も弾くのでリビングに置いています。(習っているのはもう私だけですが、、)
それと私の部屋は狭すぎて置くところがありません、、、
一応違う部屋に置けそうなら置いてみます。
ご回答ありがとうございました(´ ˘ `∗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 最近ずっとイライラしてる事があるのですが、母と父がリビングで布団を引いて寝る事です。3部屋あるのです 6 2022/05/07 23:33
- バレーボール こんばんわ!高校一年でバレーボール部に入っています!8月にある全国大会に向けて夏休み中にバレーの練習 3 2022/07/06 21:54
- その他(料理・グルメ) カップ麺って発売当初は食べるのが恥ずかしい食べ物だったのでしょうか? 今年で89歳になる祖母がいるの 12 2023/05/24 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 家族のいる彼氏の実家でえっちってどう思いますか? 家は広いので親がいるリビングが3階、彼氏の部屋が2 2 2023/01/03 01:11
- その他(恋愛相談) 家族のいる彼氏の実家で性行為ってどう思いますか? 家は広いので親がいるリビングが3階、彼氏の部屋が2 9 2022/12/31 03:03
- その他(家族・家庭) 地元を離れ遠方の地に結婚で来ました。 地元には高齢の祖母と母が二人います。 結婚する前は、地元の会社 2 2022/07/05 15:55
- 楽器・演奏 ピアノ練習、電子ピアノ 今保育の短期大学に通っています。ピアノの授業があるのですが、家で練習をしにく 3 2022/04/25 22:45
- 楽器・演奏 ピアノの練習について質問です。 私は全くピアノを弾いたことのない20歳です。 最近、久石譲さんの「あ 6 2022/05/08 21:20
- 鳥類 オカメインコの放鳥を嫌がる、噛む行動についてルチノーの雄で推定7歳〜8歳くらいです。 祖母から虐待さ 1 2022/07/15 14:29
- 親戚 祖母が愛犬に対して酷いことを言います。 私は自分よりも何よりも愛犬が大事で大好きでその事を知ってるは 7 2023/05/29 15:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
理解しにくい「手嶋龍一」氏の...
-
テレビにアースは必要か
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
fc2をテレビで見る
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
集中してテレビを観ている時に...
-
昨日恋世話という深夜番組の合...
-
テレビで おっぱいは 規制さ...
-
このテレビ局のロゴマークを見...
-
茨城には何故県域放送(テレビ...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
紅白のAdoってダンサーの替え玉...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
テレビNHKの番組「北アルプスの...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
集中してテレビを観ている時に...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
おすすめ情報