プロが教えるわが家の防犯対策術!

カップ麺って発売当初は食べるのが恥ずかしい食べ物だったのでしょうか?
今年で89歳になる祖母がいるのですが、実家で家族でカップ麺を食べる時にはリビングのカーテンを全部閉じて部屋を薄暗くします。
祖母が買った家ですし特にツッコむこともなかったのですが、この年代の方々のインスタント食品へのイメージが気になるのです。
NHKの朝ドラでインスタント麺が取り扱われてた時も一般消費者が恥ずかしがるような描写はなかったので気になります。祖母の出身は東北です。

カップ麺
カップヌードル
インスタント

A 回答 (12件中1~10件)

食べることが恥ずかしいのではなく、調理に対する手抜き行為を周囲に知られたくない、ということでしょう。


昭和の時代は嫁が料理で手抜きするなど言語道断でした。だから時間をかけて手間かけることが善で、インスタントで作るのは悪。
という価値観がお祖母さんのなかでは生き続けているのでしょう。
    • good
    • 5

当時、安価な袋麺に対し、カップ麺は非常に高価でした。

ですから、富裕層とまでは呼ばれなくても、裕福な家庭であることを見せびらかすために、可能な限りカーテンや襖などを開け、外部からも、カップ麺をケチらずに堂々と食している姿を誇示しまくったものです。
    • good
    • 0

別に何も問題なかです‼️(≧▽≦)

    • good
    • 0

うちの父親も同じくらい高齢ですが


別に普通に食べてます。
どん兵衛がお気に入りです。
出身は岐阜のド田舎ですが。
主婦をやっていた人はまた違うのかもですね。わかりませんけど。
    • good
    • 0

恥ずかしくはないはず


当時料理もしない妻がカップ麺だけをテーブルに置いたり
料理すら出来ない人の食べ物ってイメージが強い
栄養価値もなくて子供に食べさせるものではないってイメージでした
今でも糖尿気のある人は医者から食べないようにと指導されます
他でバランスをとってるなら問題ないですが
あれって小腹が空いた時のおやつですし
値段はさておき 貧乏食ってイメージは今でもあるでしょうね
    • good
    • 0

特殊な家庭だと思います


全学連の闘争の時 
機動隊が食べていたのを見て皆が欲しがって自慢げに食べたものです
手ごろで買えましたから
安いものを食べているのを人に知られたくなかったのではないでしょうか
価格はさほど変わっていませんから
当時チキンラーメンは安くて食べられるものの代表
西川清さんはケースを買って貧しい生活の飢えをしのいでいたそうです。
麺がカップに入った時は職場で食べている人が多くて自慢げでした
「カップ麺って発売当初は食べるのが恥ずかし」の回答画像7
    • good
    • 1

当時も今も価格は大きく変わってないはず


なので物価水準からいうと結構効果な食べ物だった

今の感覚でカネがないからカップ麺で済ます
という感じではなかった


『今年で89歳になる祖母がいるのですが、実家で家族でカップ麺を食べる時にはリビングのカーテンを全部閉じて部屋を薄暗くします。』
まぁお湯をかけただけでというのは、感覚的に異質な気分になるのかもね
    • good
    • 3

カップヌードルの販売当初は高価格(袋ラーメンの3倍位)で売れ行きが悪く、そこで日清が思い付いたのが、銀座の歩行者天国で若者に売りつける戦略。


 それが見事に当たって、歩きながらカップヌードルを食べるスタイルが大流行しますた。
 その頃のカップヌードルにはプラのフォークが付いており(箱買いするとカップヌードルの個数分フォークが入ってた)、家で食べる時もチンチクリンのフォークでいただきますた。

 カップ麺を食べる時にカーテンを閉め切って薄暗くして食べる風習はしばた初耳です。とうほぐ、さすがにみちのくと呼ばれた所以です。
「カップ麺って発売当初は食べるのが恥ずかし」の回答画像5
    • good
    • 0

日清カップヌードルが発売されたのは、1971年(昭和46年)。



【発売当初は全く売れなかったものの、翌年発生した「浅間山荘事件」のテレビ中継で、厳寒の中、警察、機動隊側の人が湯気をあげているカップヌードルを食べる姿を、国民が見たことで急速に普及した。】
などと言われております。

確かに、当時は、一般的に
【なんだか、ものすごく手抜きをしたものを食べている。】
などと見られていたことから、ご指摘のような行動を行う人もおられたのでしょう。
    • good
    • 5

あり得るかもしれません。



家庭で食べるものは、素材から作った料理が当たり前だった時代には、「インスタント=手抜き、サボリ、体に悪い」というイメージだった可能性はあります。

せいぜい子供のおやつ、受験生の夜食であって、まともな大人が家で食べるものではない。
まして家族で食べるのは、「主婦の怠慢、貧乏」のようなイメージなのでは?

>朝ドラでインスタント麺が取り扱われてた時

メーカーへの配慮もあるでしょうね
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!