
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分「かん水」の影響かと思います。
シコシコ感と黄色発色の元なのですが、お腹には必ずしも優しいとは言えません。ちなみにかん水とは炭酸塩などのアルカリ性の塩のことだそうです。店によって違うのはその使用量とか、茹でる際のお湯の交換頻度とかでしょうかね。参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~men/menj.htm
No.5
- 回答日時:
私は必ずとんこつラーメンを食べるとお腹をこわします。
それも、猛烈な腹痛と共に。豚関係がどうもダメなようです。豚の背脂とかも。
そういうのってあるのかもしれませんね。体質ですよね・・・とんこつの味は嫌いじゃないんですけどね・・・・
この回答への補足
ところでそういう店の人たちは、食べている人たちが下痢をしているという事実に気づいているのでしょうか。ラーメン屋の店主によほど親しい人でも「下痢したよ」なんていいづらいですよね(笑)。店で働いてる人たちは大丈夫なのかな…なんて余計な心配してしまいます。
「あんたのところの店は味がいいんだけど、下痢する人が多いから、もっとかん水を少なくしてみたら」とかアドヴァイスしてみたい(爆)
回答ありがとうございます。
お腹をこわしてでも食べたくなるおいしいラーメンってあるんですよね。
豚の背脂とかは、見た目からすでにお腹に良くなさそうですよね。(でもそういうふうに思って食べているのが下痢の原因なのかも…)
No.4
- 回答日時:
油が原因ではないでしょうか? 私も好きな店でよく食べるのですが、あるとき「油少な目」を注文したら、ちょっとよかったです。
次回「油抜き」にしたら、なんともなかったのです。油を抜いてしまうと、味としてはちと物足りない気もするのですが、どっちをとるかというと・・・。毎回悩みます。
回答ありがとうございます。
私も油が原因ではと思っていました。
「かん水」「油」「にんにく」「唐辛子」といろんな候補が出てきましたね。
どれが犯人というよりは、やはりその人の体質に合う/合わないが大きいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
あの店のラーメンを食べると下痢をするという所があります。
私以外の人もそう言います。
でも、お店は人気があって繁盛しています。
そのお店のラーメンはこてこてこってりしているので、油で下痢をしているかと思いました。
話しを聞いたら、スープに野菜をたくさんいれて繊維までとろとろになるまで煮込んでいるとの事。
だから、下痢じゃなくお通じが良くなるだけだそうです。
回答ありがとうございます。
私が行った店の場合は、お通じがよくなるというレベルではなく、お腹がとても痛くなるんです。皆お腹が痛くなるといいます。
>スープに野菜をたくさんいれて繊維までとろとろになるまで煮込んでいる
とてもおいしそうですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
-
4
エロくなってきた妻
セックスレス
-
5
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
6
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今日彼女とラーメン店に行きま...
-
5
「するもの」と「すること」の違い
-
6
二郎系ラーメンと 野郎系ラーメ...
-
7
焼肉どれくらい注文しますか?
-
8
ラーメンを食べたことはありま...
-
9
そば、うどん、ラーメンで一番...
-
10
するわ、するは
-
11
ラーメンとコーラなどの炭酸の...
-
12
らーめん?ラーメン?
-
13
最近のラーメン、背脂ドバー、...
-
14
飲み会から帰って食べたいもの
-
15
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
16
ラーメンってかなりコスパ悪い...
-
17
ラーメンとマクドナルドどっち...
-
18
グーグルなどで検索をかけると…...
-
19
ネギ抜きってなんでするんですか?
-
20
ラーメン通から言わせると味噌...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter