dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラザーのプリンターで
MFC-J4940DN
MFC-J1605DN
は何が違うのでしょうか。

A 回答 (2件)

私もブラザーの複合機を使っているので、最近のものはどうなっているのか調べてみました。



4940の新しいものは、1605より、1200gも軽くなっている。軽量化された。
最初から、windows 11 対応のオペレーションシステムがインストールされている。

エプソンなども、11へのアップグレードによって不具合が報告されている。

ブラザーも、usb 接続されていた場合には不具合があった。
11対応のオペレーティングシステムがインストールされていることで、、問題が起きにくいだろう。

MFC J 1605の方は、家庭で電話回線と接続された時点で、オペレーションシステムは自動で更新されるだろう。
その後でパソコンへの接続になる。

ちなみに、私のものは、2011年製のJ 955 DN 。
仕様スペックを見たら、新しいものとあまり変わっていない。

ちなみに、オペレーティングシステムは自動で更新される。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/01 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
1605は販売終了していたんですね。助かりました。

お礼日時:2022/02/01 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!