公式アカウントからの投稿が始まります

インデックス運用は、証券市場が開いている間、常に目標のインデックスに連動するように売買されていますか?

あるいは、終わりや始まり時など特定のタイミングでのインデックスに合うように、定期的に調整しますか?

A 回答 (3件)

・完全法


指数の構成銘柄をその比率で完全に再現。必ず一致する。株式では一般的。
・サンプリング法
株価の変動に正の相関があるものをグループ化してその中から抽出する。
・最適化法
外国株での質問なのでRussell3000のインデックス運用ではこの方法。サンプリングと同じで似たものどおしを集めてトラッキングエラーが最小になるように数理計算。

インデックスは引値で計算されるので執行は引け。引値で売買できない銘柄もあるのでそこでは乖離が発生。インデックス運用では基本ほったらかしで調整売買するだけです。だから管理コストが安い。取引コスト、運用報酬でも乖離が発生するのでそこも調整。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

emaxislim sp500などは完全法ですか?

お礼日時:2022/02/11 19:38



基本的にここで言うような仕組みで取引

されて連動性がインデックスetfの販売元によってマーケットメーカーが機能する様にしてます。

先物連動型の商品の場合は、ロールオーバーなどでコンタンゴなどが当然発生するので、減価していきます。

https://nextfunds.jp/semi/article15.html

ちなみに、厳密にいうとそうした商品は、インデックスや参照してる先物価格に連動する様に一定の計算式に基づいた価格によってトレードをすることを保証しているのであって、その指標がさす値そのものに必ず連動することを保証してるわけではない。その計算式の連動性や公平性などは一定の審査によってそうした商品が上場できるかを判断するので、特殊な商品でなければ、普通は簡単に乖離はしませんがね。
    • good
    • 0

インデックスに連動させようと努力しているが、結果的に連動するかどうかは保証されない。



あなたの手元に1億円しか無いならば、インデックス運用なんて無理だ。必ず誤差が出る。でも手元に1兆円あれば。長期的には、かなりインデックスに近い運用ができる。

そうは言っても短期的には誤差は出る。約定して値がついて、それに基づいて売買するとしても、その売買の結果が値を動かす可能性がある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!