dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のサイトの管理をホームページ会社にしてもらっていました(約2年間)。
今年の2月で契約解除を申し入れた所、解約は問題ないのですが、去年のサイトの追加変更費用25000円が未払いとのメールが来ました(払ったはずなのに)。変更後に銀行振込みをするシステムなので、たしかに払ってない可能性もありますが、その未払い(2回分)の期限は去年の8月末と9月末です。銀行ATMの領収書はありません。普通は支払い期限を過ぎて払ってなければ、すぐに連絡がくると思いますが、3ヶ月も過ぎたのに電話もメールも一度もありませんでした。いきなり何ヵ月も前のを払えと言われても正直釈然としません。証拠がないので払うしかないのでしょうか?会社は払ってないの一点張りです。払わなければ解約できないとも言われました。詳しい方いらっしゃいましたら助言お願いいたします。

A 回答 (2件)

払った/払っていない、の水かけ論をしても決着できませんから、銀行にでも問い合わせて支払った証を確保するしかありません。



銀行振込みなら、先方は(記帳すれば)振り込まれたかどうか確認できますから、いまの時点では先方が言っていることのほうが確かなように思えます。
    • good
    • 2

>証拠がないので



なんで支払を証明できないのか、まったく理解不能です。
振込した記録を出せば証明できるのでは?
出せないのであれば本当に支払うのを忘れていたとしか思いません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!