dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫様が道路上で轢かれてました。

轢かれる猫の特徴って何でしょうか?*昼間です。

A 回答 (4件)

買われていた家が楽園ではなかった猫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その説が高そうですな

お礼日時:2022/02/03 18:22

人間みたいに「右見て左見てもう1回右を見て渡る」では無く 片方だけ見て危険で無いと判断したから 対向車に轢かれた・くらいでしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうな。

お礼日時:2022/02/03 18:23

轢かれる猫というか、猫そのものの修正で、人間でいうところの危ないといった瞬間、動作が止まったり、単に戻るという判断につながり逆に危険なことが多いと思います。


そして、人間側は、危ないと思ったら危なくなさそうな方向へ逃げると思いがちで、なぜ固まる?、なぜそっちへ行くの?となり、人間側の車や操作が間に合わずにということもあると思います。

私は比較的田舎で車を運転しますが、道路に出てくるような猫のほとんどが人間の予想と異なる反応をしがちに思います。

あと一歩前へ出てくれればよいだけで道路を渡りきるのに、戻ろうとしたりしますからね。
猫の修正と私は思っています。それでもとっさの反応では、猫の修正を考えて行動できないのも人間かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これがあるから室外猫にできません。一生、公開するもん。

お礼日時:2022/02/03 18:23

女の子を追いかけていたと獣医に言われました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋は盲目ですか。

お礼日時:2022/02/03 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!