dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和55年5月に来日した華国鋒国務院総理は国賓として招待され、天皇主催の宮中晩餐会も催されました。首相なら最高でも公賓だと思いますが、なぜこのような扱いになったのですか。

A 回答 (5件)

回答のソースはいちいち付記しませんでしたが、外務省のサイトや国会会議録のサイト内を検索すると分かります。

たとえば、

"首相" "国賓として来日" site:mofa.go.jp

でグーグル検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一通り調べた上で分からないから質問しているのです。あなたは詳しくはなさそうですね。

お礼日時:2022/02/04 23:25

次の3カ条などで理解できると思います。



(1) 元首(国王・大統領など)の接遇の最高は国賓。皇太子・首相などの最高は公賓。

(2) 国賓は国ごとに約10年に1回ずつ。たとえば2022年にフランス大統領が国賓として来日したら、2032年ごろまで何回フランス大統領が来日しても国賓にはならず、公賓・実務訪問賓客などとして接遇される。

(3) 諸事情で例外がある。
たとえば1961年にイギリスのアレクサンドラ(エリザベス女王のいとこ。国王ジョージ5世の孫娘)は国賓として来日した。たかが従妹が国賓だなんて、ずいぶん英国王室にペコペコしているように見える。しかし、これは戦争で悪化した皇室と英国王室との関係を修復するためだった。戦後16年経っていたが、まだ戦争の傷跡は癒えてなかったのである。

1957年にインドのネルー首相は国賓として来日した。第三世界の雄であるインドに敬意を払ったのだろう。当時、インドと中国は蜜月関係にあった。しかし日本は中国と正式な国交がなかった(台湾と国交を結んでいた)。したがって、日本はインドを厚遇しないと、アジアの大国の中国ともインドとも疎遠になってしまう感じだった。

1954年、カナダのサンローラン首相は国賓として来日した。これはカナダに対するお礼だろう。日本が戦争で捕虜を虐待したことなどから、旧連合国(ヨーロッパなど)では反日感情が根強く残った。そこで、戦後カナダは日本と旧連合国の間を取り持つような働きをしてくれたという。
1959年、オーストリアのラープ首相は国賓として来日した。1960年、西ドイツのアデナウアー首相は国賓として来日した。これは敗戦国同士励まし合ったのだろうか。

そして、ご質問のように1980年中国の華国鋒首相は国賓として来日した。中国において首相は序列3位である(1位は国家主席、2位は全人代委員長)。しかし当時は国家主席が空席だった。最高実力者は鄧小平だったが、国家主席になろうとしなかったのである。また、2位が全人代委員長であるのは、中国憲法で全人代が国家の最高機関と規定されているためだが、実権はあまりないらしい。
ということで、華国鋒首相は3位と言っても、ある意味1位のようなものでもあった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

党内序列が何位であろうと総理は総理に過ぎず、国家元首ではありません。元首を置かないのは先方の勝手であり、宮内庁の関知するところではありません。

お礼日時:2022/02/04 23:24

No1です。



気になったので調べてみました。

国王、大統領、主席などは国賓ですが、首相は公賓としての招待となっていますね。
お詫びして訂正します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい人に限定した質問です。

お礼日時:2022/02/04 20:08

確認してみましたが、華国鋒氏への宮中晩さん会の格式は「ブラックタイ」でした。



首相クラスは「ブラックタイ」が基本で、トランプ氏の時もブラックタイでしたから、国賓だとしてもホワイトタイクラスとは差があったことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラムプ大統領は国家元首ですから、公式訪問は当然国賓です。華国鋒総理は元首ではありませんでしたから、本来ならば公賓です。

お礼日時:2022/02/04 16:57

国賓とは



おおやけの資格で来訪し、国家から正式の客として国費で接待される外国の元首、王、皇族、閣僚、特使など。とあります。

首相でも国賓で招待された例というのは多数ありますよ。

国賓・公賓など外国賓客一覧表(平成21年~平成31年)(宮内省)
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/shinzen/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

珍しくないのですね。ならば外国の首相を国賓として招いた例を教えてください。

お礼日時:2022/02/04 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!