
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在のリニア山梨実験線は、90年に着工し、97年から走行試験が開始されました。
これは96年に亡くなった、あの大物政治家、金丸ドンの圧力によって、首都移転問題とのからみで実現したものです。
もちろん当初は、そのまま営業路線に昇格させることを目的として建設されました。
しかし金丸ドンが亡くなり、元々その必要性に関しては、疑問の声が大きかったリニアは、その後国のバックアップが得られなくなり、細々と実験を繰り返すだけの存在になってしまったわけです。
それに加え、長期化する不況、電磁波に対する不安、莫大な走行コスト等の問題から、現状では実現はほぼ不可能と言っていいかもしれません。
今後さらなる実験と研究の結果、完全な電磁波のシールド、走行コストの低減、トンネル侵入時の騒音の解決などが進めば、タイミング次第では息を吹き返す可能性もないとは言えませんが。
ただリニアの場合、仮に「中央新幹線」として営業を開始したとしても、どうしても新大阪止まりになってしまうのは否めません。
これは、従来の新幹線とリニアの間に全く互換性がないため、リニア車両が大阪以西の新幹線区間に乗り入れることが不可能だからです。
そうなると、大阪以西への乗客は、新大阪駅での乗換えを余儀なくされるため、少々時間がかかっても在来の新幹線を利用して直行する人が多くなるでしょう。
それなら最初からレール方式で、山陽区間に乗り入れられる新幹線の別線を敷設した方が有効ではないか、という意見から候補に挙がったのが、「第二東海道新幹線」なのです。
ただ、リニアにしても第二東海道新幹線にしても、現行の東海道新幹線の輸送力が限界に達しているんだ、という必要性があってこそのものです。
今秋営業を開始した品川駅にしても、乗客の利便性というより、東海道新幹線の輸送力強化を目的として、品川発着の列車を設定することにより、1時間15本体制を作るためのものであったわけですが、現在のところ、品川発着の便はありません。
個人的意見としては、これからの世の中、現代人は資源や環境問題から目をそらさずに、積極的にモーダルシフト(飛行機、自家用車から鉄道、バス、船への移行)を進めていかなければならないと感じています。
そういう意味で、リニアは明るい未来を象徴する存在となってくれることを希望していますが、一番必要なのは、そういう「声」が集まることなのかもしれません。
JR東海でもリニアの存在を内外に対して常にアピールするために試乗会を繰り返していますので、他の方たちのおっしゃるように、応募してみるとよろしいでしょう。
抽選の倍率も、人気のバロメータと捉えていますので、その一助にはなるはずです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=731978
No.2
- 回答日時:
万博会場までのアクセスに新しくできたモノレールは、リニアです。
(リニモと言うそうです)No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 何故ドイツや北欧諸国は日本より福祉政策が充実しているのに、日本より治安が悪いのですか? 3 2023/03/11 15:08
- ヨーロッパ 何故ドイツや北欧諸国は日本より福祉政策が充実しているのに、日本より治安が悪いのですか? 2 2023/02/18 12:39
- ヨーロッパ 何故ドイツや北欧諸国は日本より福祉政策が充実しているのに、日本より治安が悪いのですか? 8 2023/05/02 12:43
- 政治 原爆を開発したのはユダヤ人ですが、皮肉な事に、歴史上、最もユダヤ人を救ったのは日本人ですね? 4 2023/08/06 12:20
- 世界情勢 なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか?世界でもトップクラスの超長寿国ですよね? 11 2023/05/02 12:38
- 政治学 緊急事態条項について 日本が定めようとしてる緊急事態条項は、どう言う物何ですか?日本が緊急事態条項を 3 2023/04/23 15:52
- 世界情勢 ドイツで慰安婦活動を支援するドイツ人がいますね。まだナチス時代の意識が抜けきっていないのかな? 5 2022/07/12 06:39
- 世界情勢 なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか? 9 2023/02/11 16:53
- その他(病気・怪我・症状) なぜ日本人の平均寿命は、他の先進国に比べて長いのですか? 6 2023/03/11 15:12
- 物理学 大学の実験でリニアモーターカーを作るのですが、この重さを浮かすにはどれぐらいの磁力が必要かを求めてく 3 2023/04/24 13:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線についてです。
-
グリーン車画像について
-
新幹線を利用していた時、何か...
-
サンダーバードについて
-
撮影地
-
鉄道 JR成田線 成田空港...
-
名古屋のご当地スティッチスト...
-
リニアモーターカーはいつ実用...
-
東京から喜多方への旅行の場合...
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
JR姫路駅で在来線から新幹線へ...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
名古屋から舞浜まで新幹線と京...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
新幹線
-
どう違いがありますか?
-
スマートEXについて
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報