
一週間ほど前にiPhoneを紛失してしまいました。
ネットの回線状況→ワイモバイルのSIMカードを差したばかりで、回線を始めるためのWi-Fiに接続して必要なファイル?のダウンロードのところでエラーの状態でした。なので、電話が通じない状態です。(最悪な状態で落としてしまいました。)
画面ロックもしてありますが4桁なので心配です。
紛失してから二日後(ログインに手間取っていて、2ファクタ認証で他のデバイスではログインができなかったので遅れてしまった)にiPhoneを探すで
検索したらオフラインでした。
サウンドと紛失モードは検出された時に発動するように保留になってます。
そこで質問なのですが
iPhoneは上記のこの状態で拾った人が初期化できてしまいますか?
そしてそのiPhoneは転売されてしまいますか?
また、別のSIMカードを差されて、Wi-Fiまたはネットに繋がった時に、この紛失モードは発動してiPhoneが使えなくなりますか?
遠隔からのデータの初期化はまだ見つかるという希望を残して、出来ずにいます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
整理すれば
携帯の紛失の場合
SIMロック解除なし で APPLEの認証前 の場合
そのIPhoneの認証(=IMEI番号)は、不可能
盗難品と見なされ、そのIMEI番号はどの国内の携帯会社でも使えない。
普通の手段では、無線経由で、認証も不可能となります。
いわゆる(赤ロム)状態となります。
そのことについて、届出してるので質問者様は責任を問われることはないです。
SIMを再発行し、保障があるなら、代替品を所得できます。
できる限り電話番号は変更した方がいいかな
12miniはSIMフリー仕様とワイモバイルの店員はいってたのですが、どうなんでしょうか。結果、彼のスマホのエラーはSIMフリーの解除ができてなくてのエラーで、私も同じところでエラーだったので解除できてなかったのかな、、、??と思います。
番号替えるのはなかなかキツイですね。LINEも引き継がないとなるとなかなか、、、LINEのメールは前のキャリアメールで登録してるので番号変えるとそれができなくなってしまうかもです。。。
No.5
- 回答日時:
紛失とかで、ロックをかけると、携帯電話が今は、オフラインでもオンラインとかになると、自動的にロックがかかったりデータが削除される。
ただ、無線LANだけでのネット接続って、パスワードを解除してから、無線LANに接続とかになる。(公衆無線LANで1度接続したことがあるところを除く)だから、モバイル回線がオフラインになると、現状だと自動的にロックとかデータの削除は厳しいですね・・・
じゃあ相手は持ってても何もできないって感じですよね。
アップルにもさっき問い合わせたら、最悪パソコンを使って初期化はされてしまうけど、紛失モードを保留中にしてるのであれば、わたしのIDとパスワードが無ければそのiPhoneは使えないと教えてもらいました。
No.4
- 回答日時:
IMEI番号わかってるなら、可能かと思う。
SIMが有効でないから初期化できないし、SIMLOCK解除不可能かも
パソコンを使えば初期化はされてしまうらしいです。。。でも、その後にロックがかかって、私のIDがないとそのiPhoneは使えなくなるらしいです!!
IMEI番号は分かります!警察にもこの番号を伝えましたがあんまり意味ない感じっぽかったです。。。
No.3
- 回答日時:
たぶんですが、回線の開通が完了していないと思いますので、「遠隔からのデータの初期化」はできないのではないかと思いますし、拾った人が意図的にWiFiに接続しないと「オフライン」が解除されないですし、探すこともできないと思います。
悪意を持ってWiFiなどに接続したら、そのタイミングで何らかの通知があるとは思いますが、逆に、善意で電話がかかってくるのを待っていたり、位置情報を探してもらうのを待っていた場合、そのまま何もできないと思います。
できることは、警察へ紛失届を出すぐらいだと思います。
回答ありがとうございます。
ワイモバイルで位置情報出してもらったら、最後の信号は落としたところから2キロ離れたショッピングモールでした。半径700メートル以内が誤差で、タクシー会社や警察などそれらしき場所は近くにありませんでした。
木曜日にまたワイモバイルにお願いして位置情報出してもらいましたが、前回と変わらず、今も電源が切れている、または圏外の状態で、前回と同じ日時で同じ位置情報でした。
iPhoneを探すも毎日つけてますが、オフラインのままです。ただ、これが転売されて買った人の元に届いて、電源入れて別のSIMカードに入れ替えた時に紛失モードが発動してくれるのか心配です。
No.2
- 回答日時:
一応警察に紛失届けをだした方がいいと思います。
私はスマホを拾って警察に届けたことがあります。
日本人の良心も信じてみましょう。
良い人ですね!!わたしもCIAさんに拾って欲しかったです、、、
警察の人も、割とスマホは手元に戻ると言ってくれてたのでそれを信じて一週間待ちましたが、あのタクシーの運転手かなり荒い人だったのでめんどくさがって、ショッピングモールで捨てたんじゃないかと思えてしまいます。。。
または、コンビニのトイレに置き忘れて(置いた記憶が曖昧、、、置いたと考えれば想像できるし、置いてないと思えばそう想像できる)盗まれてしまい、使えないことがわかってどこかに捨てられたか壊されたか、、、
またあと一週間待ってみます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) 助けてiPhoneが盗まれた 全くパスワードも設定してません これで盗っ人が初期化してアクティベーシ 2 2022/10/11 00:48
- Wi-Fi・無線LAN iphoneの自宅wi-fi接続で自宅のIPカメラが見れない 10 2023/04/22 16:20
- docomo(ドコモ) esim設定は遠隔だけでできるものなのでしょうか? 2 2023/05/17 16:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneが使えない状態になって困っています。 Apple careの保証に入っていたため、画面が 1 2023/04/05 02:21
- Wi-Fi・無線LAN モバイル通信とWi-Fi 1 2022/05/22 12:10
- iPhone(アイフォーン) 以前使っていたSIMカード抜いた状態のiPhoneの 写真アプリの中のデータを一括削除して 『最近削 2 2022/05/20 03:00
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを壊しても,そのスマホがサーバーと同期されていれば・・・? 5 2023/08/17 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端末に刺して使ってたら位置情報とか分かりますか?SIMカードだけ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
iPhone紛失して一週間経ちます。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
WILLCOM(ウィルコム)
-
-
4
一週間前にスマホを紛失しました…
docomo(ドコモ)
-
5
スマホを拾ったら悪用する人が多いですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
SIMカードを拾ったら警察は調べて届けてくれますか
その他(家事・生活情報)
-
7
携帯電話紛失。戻ってくる確率と諦める期間
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
紛失したiPhoneが戻ってきましたが。。
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
iphoneを紛失しました。同様の方がおられれば、体験談を伺いたいです。
iPhone(アイフォーン)
-
10
スマホを落としたら、警察がロックを解除しました(どうやってやったのでしょうか)
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
読めますか:揚収
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
URLを貼りつけず、「ここを...
-
アドレスの意味
-
ゲートウェイ通信のエラーについて
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
十日間の旅行から帰ってきたらW...
-
ネットが遅い
-
IPアドレス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットが遅い
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
読めますか:揚収
-
ネット広告 不快なのは? わた...
おすすめ情報
みなさん回答ありがとうございます。
警察への遺失届は当日済んでます。
ワイモバイルの回線も停止してます。
タクシー協会も連絡しましたが何も返事はありませんでした(つまりまだ見つかってない)