dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうせすべてスーパー等小売店側でかぶってくれて消費者は今まで通りの安い価格で買えるので。
そう思いませんか?  困るのは電気ガス水道くらいかな。

A 回答 (8件)

少しの値上げなら、スーパー側も安売り、特売などでアピールして消費者の


購買意欲を落とさないように努力してくれますから、それ程、今回の食品値上げも消費者にとっては、差ほど影響はないような気がします。
    • good
    • 1

生産する量が少ないので高騰してます


なので安売りのようなやり方は無理なので消費者に届く量も減ります
高い値段でしか買えなくなりますよ
その中で国産品の中で大量に収穫できたものに限り今まで通りです
国内での変動は不漁などが無い場合は安定してますが
小麦粉などパンや麺など主流になる部分が輸入ですので
ラーメン屋パンなど小麦製品を食べなければ今までと変わりません
実際困るのは光熱費です
我慢が出来ない部分ですので やりくりは無理
    • good
    • 0

何回も何回も自分の「食品値上げしていない論」を投稿して


悦に入っているようだけど、実際にお店で上っています。
質問者の観察力が足りないだけです。
    • good
    • 1

メーカーもいろいろ考えてますよ。


久々に買ったお菓子のクッキーが小さくなっていた。
内容量が少なくなっていた。
値段は変わらなくても実質 値上げです。
    • good
    • 2

メーカー希望小売価格の値上げは卸価格も値上げするので、今まで通りの価格にはなりませんよ。


もっと廉価なマイナー商品だけが割り引かれるようになり、不良在庫となる旧来商品が棚に並ばなくなり、店全体の品質がどんどん低下していき欲しい物が買えなくなり、空いた棚にPB商品ばかり並ぶようになり、商品選択の余地がなくなっていき、最期は賞味期限切れ以外の値引きがなくなる定価販売=コンビニになってしまいます。
    • good
    • 2

スーパーなどの小売店側で値上げ分をかぶってくれるケースは少なそうで、小売価格が上がりそうです。


あるいは価格を維持するのなら内容量を減らすみたいですよ。これをステルス値上げと言うそうで、ステルスとは隠密に、こっそりと(見えにくい形で)やることを意味します。
    • good
    • 3

かぶってくれませんよ……


現に、平成初期から考えて、同じ値段で買えるものの量が全然違うと思います。
サイレント値上げで、同じ値段で量が少なくなってるものは特に顕著ですね。有名なのはカントリーマアムで、前は大袋30枚入りだったのが今は確か18枚。しかも1枚あたりの大きさも小さくなってます……

小売が被ってくれるのは、サイレントではない値上げかつ、値上げ直後のしばらくのみ。
「うわっ!高い!」と思わないよう、じわじわ値上げしています。
あとは、今まではしょっちゅう特売してたのに特売をやらなくなるとかね。
平成初期のスーパーにタイムスリップしたら、とんでもなく驚くと思います。行きたい…
    • good
    • 3

>どうせすべてスーパー等小売店側でかぶってくれて



そんなうまい話はありません。
スーパー等の小売価格に反映されます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!