アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

HDD SSD
とは何ですか?
わかりやすく教えてもらえませんか?
すみません。

A 回答 (9件)

HDD は、Hard Disk Drive の略で機械的な記憶装置です。

データの記録には磁気を使い、それを回転する記録円板に対して、記録ヘッドが非接触でデータの読み書きを行います。磁気による記録は比較的安定してデータ保持が可能です。ただし、高速で記録円板が常に回っていて機械的消耗を避けることはできません。

※HDD には、小型の 2.5インチと標準的な 3.5 インチがあり、データの転送速度に影響する回転数が各種あります。極一部のノートパソコンに使われていた、1.8 インチの HDD もありましたね。

記録円板の回転速度は、5,400rpm と 7,200rpm があり、SSD が無い時は、アクセス速度の速い 7,200rpm をシステム用に使い、低速だが容量の大きい 5,400rpm をデータ保存に使うのが一般的です。

最近は、54,00rpm の 4TB の HDD が、データ保存用でよく使われていて、大容量としては 12TB や 16TB もあって、大きなデータ倉庫として使えます。

そもそもSSD・HDDの違いってなに?PCを選ぶ際にも気をつけたいストレージの種類
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/0 …

SSD は、Solid State Drive の略でフラッシュメモリを使った、半導体記憶装置です。データの記録には、フラッシュメモリに蓄えた電子を使い、電気的な接続により極めて高速のアクセスが可能です。フラッシュメモリには、書き込み回数の制限と言う重要なファクターがあります。これは、下記をお読みください。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

また、フラッシュメモリの電子の閉じ込めには時間的限界があり、電子は徐々に漏れ出し、データを保持できなくなり(約 10 年程と言われています)ます。そういう点では、HDD の磁気記録の方が記憶媒体としての堅牢性は高いのですが、現在はシステムドライブのような能動的なところに使って、高速性を生かしています。データ保存は、HDD に任せる場合が殆どです。

SSD には、2.5 インチ HDD 互換の SATA SSD の他、mSATA SSD や M.2 SSD 等があります。2.5 インチ SATA SSD は、HDD の置き換えに良くる買われています。mSATA は SATA SSD で、小型なので一部のノートパソコン等に使われていました。現在は、SATA M.2 SSD と NVMe M.2 SSD があって、新規のパソコンではこれらが採用されています。マザーボードに直接セットする形でケーブル類が不要なため、パソコンの構造が簡略化できるメリットもあります。

SATA、mSATA、M.2… SSDの種類が沢山あるので違いをまとめた
https://pasoju.com/2016/08/ssd-difference/

その他に Intel は Optane メモリと言う特殊な M.2 SSD を出しています。これは、製造方法が普通の SSD と異なり、書き込み制限が非常に高いレベルで劣化しないようなものになっています。

ただ、製造コストがかなり掛かるので、通常の SSD 並みの価格では販売できないため、SSD や HDD を補助する小容量のキャッシュの役目で使われています。こうすることで、SSD なら更に高速に、HDD なら SSD レベルの読み込み性能を出すことができます。ただ、最近は PCIe 4.0 等の高速 NVMe M.2 SSD が出てきていますので、活躍の場が減ってしまっています(笑)。

話題のインテルOptaneメモリーを導入してみた - パソコン工房
https://www.pc-koubou.jp/blog/intel_optane_memor …

Optane(オプテイン)メモリーの仕組みとメリット・デメリット
https://ketalog.work/entry/optane-memory/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/21 05:50

SSDとHDDの両方は家電製品やパーソナルコンピュータ用の補助記憶装置です。

機能や価格、信頼性などの面から見ると、SSDとHDDにはそれぞれのメリットとデメリットがあります。

SSDとHDDの違い
https://www.leawo.org/jp/tips/hdd-%E5%8B%95%E7%9 …

ご参照までに。
    • good
    • 0

ハイブリッドSSDの事ですか。

SSHDD
記憶メモリーを備えたHDDです。
    • good
    • 0

主記憶装置でメモリに保存するものが磁気ディスクに保存かの違い



メモリの方が高速での読み書きが可能
    • good
    • 0

どちらもパソコンの内部や外部でデータを記憶しておくためのものです。

内蔵型はパソコンの起動データ(Windowsのシステムファイル等)もほぞんされています。
HDD=ハードディスクドライブは円盤をぐるぐる回すのでSSDに対して読み書きが遅く衝撃や故障にはやや弱いですね。
SSD=ソリッドステートドライブは半導体阻止で記憶を行うUSBフラッシュメモリのでっかい版のようなイメージです。読み書きも早いし壊れにくいです。
HDDは昔からある技術でSSDはここ5年ほどで急に広まりました。HDDとおなじ容量で比較してSSDがおよそ2、3倍くらいの価格です。
    • good
    • 0

HDD:遅い、容量単価が安い、徐々に壊れる、デカイ重い


SSD:超速い、割高、突然死あり、軽くて小さく省電力

いずれかはPC必携の記憶デバイス
良いとこ取りで併用が望ましい
    • good
    • 0

パソコンやテレビとかの容量です。



それを増やせばパソコンの保存出来る容量が増えたり、テレビの録画時間が増えたりします。

HDDとSSDの違いはSSDが動作が速いパソコンやゲーム用で、HDDが容量が多いテレビ録画用です。

テレビにつなぐ→HDD(録画用と書いてある物を買うこと、容量は4TBくらいあると良いです)

パソコンまたはゲーム機につなぐ→SSD(SSDの中でも 第4世代 または Gen4 と書いてあるものが速いです)

と思ってください。
逆も出来ますが動作が遅くなったり、容量減ったりマイナス面が増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/21 05:49

おはようございます。



検索されると、色々と出てくると思いますが、下記、検索した記事です。

【かんたん解説】SSDとは?HDDとの違いは?
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/ssdh …
    • good
    • 0

HDD:Hard Disc Drive(ハードディスクドライブ)


 硬い磁気ディスク(プラッターという)が回っている記憶装置

SSD:Solid State Drive(ソリッド ステート ドライブ)
 半導体を使った記憶装置

HDDは硬いディスクがぐるぐる回りながらその上に磁気を浴びせて磁石にする。
その磁石の磁力の強弱で記録を行っている。

SSDは半導体に電気を送って内部にあるスイッチをON/OFFさせその状態で記録している。

・・・
まあ、あとは自分で調べてみてください。
概要はこんなもんですので、調べた先で困る事はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!