重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Wikipedia(ウィキピーディア)で調べたところ「正確にはマッシュドポテト」という説明がありましたが、これは本当ですか?

「マッシュポテト」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 発音の質問です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/13 13:15
  • ムッ

    「Mashed potato」という英語は確かに存在します。
    https://en.wikipedia.org/wiki/Mashed_potato

    その発音はカナ書きすると「マッシュト ポテイトウ」です。中学で英語を学んだ者なら誰でも知っている基本です。
    従って「マッシュドポテト」というのは恐らく英語風の日本語だろうと思われます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/13 14:28
  • うーん・・・

    「Mashed potato」ではなく「マッシュドポテト」に関する質問です。英語なら「マッシュト ポテイトウ」と発音するはずです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/13 14:31
  • どう思う?

    ありがとうございます。
    無声音の語尾に続く「ed」は例外なく?濁らない。この英語の決まり事は私は理路整然とした規則だと感じます。寧ろ非論理的なのは日本語ではありませんか。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/13 18:49
  • >発音が英語そのものでなく日本人が発しやすいように勝手に変えられた英語を和製英語?和製和語?などと言いたいのですか。

    別に言ひたくはありませんが、理屈としてさうあるべきではないかと考へてをります。ただ「和製」といふ以上、正しくは日本で生まれて世界で通用するモノホンの英語が本来ぢゃないかな・・とも(そんな英単語はありますかね)。といふやうなことも含んだ質問です。焦点がボけ勝ちで回答者泣かせになってゐる点はお詫びしますが、故意にその様にした訳ではなく、真面目(しんめんぼく)な質問でござる。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/14 03:14
  • 新しい質問が出来なくなったので締め切ります。

      補足日時:2022/02/14 13:01
  • へこむわー

    締め切りました。

      補足日時:2022/02/16 21:40

A 回答 (5件)

発音が英語そのものでなく日本人が発しやすいように勝手に変えられた英語を和製英語?和製和語?などと言いたいのですか。



北京五輪で今やってる「団体パシュート」とか。
persuit→パァースート[アクセントは「ス」]

ガレージ→garage→グラージorグラージュ
ビニール→vinyl→ヴァイナル
エキシビション→exhibition→イグジィビッション
テーマ→theme→ティーム
トンネル→tunnel→タネㇽorタノㇽ
エンデバー→endeavour→インディーヴァ
アイロン(電化製品)→iron→アイアン
ウイルス→virus→ヴァイラス→[昔は「ビールス」とラテン語系の発音でした]
ポテト・トマト→potato, tomato→ポテイトゥ・タメイトゥ
セーター→sweater→スゥェター

などなど…のこと?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

garageはgærɑːʒ(ガラージ。厳密には仮名表記不能)
vinylは váinl(ヴァイノゥ。同上)
themeはθíːm(スィーム。同上)
virusはvάɪərəs(ヴァイアラス。同上)
bluesはblúːz(ブルーズ。同上。日本語では「ブルース」)

お礼日時:2022/02/14 02:39

Mashed potato の Mashedの発音は カタカナで書くとマッシュトになるのでしょうが、最後のトは有るか無きかの発音で、聞く分にはマッシュポテトの方が正しい気がします。

マッシュドは英語の綴りに忠実に読もうとすると、そうなりますが、シュは清音に近いので、最後の dは tの発音になり、実際には有るか無きかの発音になります。
英語が如何に非論理的に出来ているかの証拠ですね。恣意的な規則が多すぎます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ト」と言うか「トゥ」に近いス。確かに聴こえ難いけれど、確実に発音しています。silenceも同様ですが、S&Gは 「SOUND OF SILENCE」の中ではっきり唄ってるんで、「サイレン」とは聴こえませぬ。

お礼日時:2022/02/14 02:45

>発音


発音もそうだし、単語自体もそうですよ

と、いうか、英語でMash potatoと書いたら文法的に間違いで、そもそもそういう「言葉(発音)」があり得ない、という話です。

通じにくかったようで、ごめんなさい。補足有難うございました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうです。

Mashed potato です。他にも、Baked potato, Fried potato, Boiled egg, Diced onion, Minced onion, Sauteed onion, Sliced bread, Toasted bread, など、料理したり手を加えたりしたものはすべて、~されたXXXと受動態です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「Baked」、「Diced」、「Sliced」の発音はご存じですか?

お礼日時:2022/02/13 14:37

受動態ですから、そうですね

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!