dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体力の消費量が少なくて、激しい運動も必要がなく、喫煙者や大酒飲みでも出来るようなスポーツを教えてください。

カーリング以外で。

A 回答 (12件中1~10件)

カーリングのスウィープは1試合あたり合計2キロゴシゴシやっている計算で、バレーボール5セットと同等のカロリー消費量らしいです。



https://emira-t.jp/special/4972/

ボーリングはいかがでしょうか…。
素人考えですが、誰にでもできます。
    • good
    • 0

散歩

    • good
    • 0

あんたの生き様そのものよ。


ホントよ(怒)!!
    • good
    • 1

クレー射撃

    • good
    • 1

eスポーツも集中力がいるので体力がいるのでダメ


同じ理由でビリヤードもムリ
ゲートボールは意外と人間関係が厳しくてダメ
ジョギング、ウォーキング、サイクリング位でしょう。

>カーリング以外で。
カーリングはあなたではムリだよ。体の柔軟さ体力がなければストーンは投げられない。
北海道に転勤の時 体験で入部(会社のクラブ)させて貰ったが 遊びでも普通のスポーツ並みに体力がいる。
    • good
    • 1

質問者さんの理論でいくと



ゴルフ
弓道
アーチェリー
射撃
などなど、止まって的を狙うスポーツは、なんでも当てはまるのでは?

「高飛び込み」なんてものもありますね。
質問者さん理論で行くと、「落ちるだけ」力を使ってない。
    • good
    • 2

射撃。



人差し指一本の運動だぜ。
    • good
    • 1

ボッチャ。

    • good
    • 1

そもそも、カーリング自体、スポーツではないと思います。


あれほど、体力の必要がない「スポーツ」はないでしょう。
有り得るとすれば、注目の「eスポーツ」かと。
    • good
    • 0

鳩レース(ビジョンスポーツ)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!