
仕事でたまにろう者の方の応対をすることがあります。
私はほんの少し、本当に基本的な手話を知っている程度です。
相手がろう者であることを知って突然の手話は失礼でしょうか?
後天的に聴覚障害となった方は手話を話さない方も多いと知り、もしかしたら失礼なことをしていたのでは?と不安になりました。
なお応対中、基本的には筆談です。
私ができる手話は、ありがとうございますとか、よろしくお願いしますとか、本当に基本的ものだけです。
今のところ嫌な顔をされたことはなく、きちんと伝わって笑顔を返して頂いていますが、どうなのでしょうか。
手話分かりますか?って相手に聞くほど私はできないですし…
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゆっくりなら、口を読める方もいますよ。
いろんな対応を臨機応変にやっていいと思います。
ご挨拶の手話の後に笑顔なら問題ないですよ。喜んでくれています。
でも、手話分かりますか?は、ないですね(;^ω^)
それがないと会話できないのでね。
次は、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしています。
まで覚えておくと喜んでくれると思いますよ。頑張って!
お返事ありがとうございます。
読唇術を心得ている方もいるようですね。
今のマスクのご時世それが叶わないので、もどかしいですね。
いろんな対応を臨機応変にやって良いとのこと安心しました!
要所要所にはなりますが、笑顔を心がけて積極的に取り入れたいと思います。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「あるある」はだれが流行らせ...
-
ポルトガル語か英語でなんという?
-
エクスペリエンスとは?何ですか。
-
智之
-
英語のagainstやamongstといっ...
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
地球上の言語の数
-
好きな四字熟語を教えて欲しいです
-
言語の難易度
-
ギリシャ文字や発音記号を書き...
-
行ってきますと言う言葉が略語...
-
①ドイツ語世代 〜1997年3月生ま...
-
クリスマスで思い浮かぶ漢字や...
-
日本人向けのウクライナ語検定...
-
聞き取りにくいんですが、次の...
-
ペロリヤーナは何語で日本語に...
-
慮る
-
「熱中症警戒アラート」は重言...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
敬語のおすすめの参考書教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報