
No.2
- 回答日時:
ヨーロッパの言語は共通性があります。
ドイツ語できる人ががフランス語だか、スペイン語を勉強して、英語より簡単だったと言ってました。
中国語は日本人には文字は楽、文法は英語っぽい、という感じです。
覚えるのに、欧米人より有利です。
とはいえ、言語能力が低いと他国語習得は難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語の日本語のバイリンガルの人に質問なのですが、あまりにも言語が遠すぎて、 英語と日本語の二つの言語
その他(言語学・言語)
-
ここでのクレオール語は、語彙はフランス語由来が多く、構文は英語っぽいです。なぜ、語彙と構文とが食い違
その他(言語学・言語)
-
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
-
4
「熱中症警戒アラート」は重言ではないですか?
その他(言語学・言語)
-
5
世界統一の通貨、言語が出来ることはありますか?
その他(言語学・言語)
-
6
今家を購入することについて
別荘・セカンドハウス
-
7
懲役廃止
事件・犯罪
-
8
どこのメーカー
その他(買い物・ショッピング)
-
9
「そんな気持ちは1ミリも無い」という表現て変じゃないですか?
日本語
-
10
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
11
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
12
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
13
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
14
英語のHe runs. のように、3人称単数の動詞には「s」が付きますが、どういういわれがあって付く
その他(言語学・言語)
-
15
日本語や英語・中国語では「赤い花」と表記しますが、古代はフランス語や・ラテン語・手話のように「花赤い
その他(言語学・言語)
-
16
読解力について。これをどう思いますか?
日本語
-
17
友達に「なんで過去に聞いた話を瞬間遅れで返してくるの?」と言われたんですけど「瞬間遅れ」って造語じゃ
日本語
-
18
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
19
ネット通販について
ZOZOTOWN
-
20
Microsoft365について
その他(Microsoft Office)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
言われた言葉を文字通り受け取...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
与式とは?
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
”信じる”はやまとことば?語源...
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
♪「わたしが、あなたと知り合え...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
「言語(言葉)」とは、抽象的...
-
言葉に表しきれないものを伝え...
-
無駄なもの、役に立たないもの...
-
精神の支柱
-
外国人からの質問「何言ってん...
-
「美の国は道徳の世界より広大...
-
きれいごと
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
心は形を求め 形は心をすすめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
多言語(英語・ドイツ語・スペ...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
「土人」という言葉はどうして...
-
無駄なもの、役に立たないもの...
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
《絶対》の概念を日本人は理解...
-
「40歳50歳は、はなたれ小僧」...
-
”ご勇退される”という日本語は?
-
外国のことわざ
-
ふられたとか捨てられたとかの言葉
-
あなたの周りに存在するcultura...
おすすめ情報