アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

引っ越しを検討している賃貸ワンルームが 1 階なので、外から部屋の中が丸見えです。

(すりガラスの窓を閉めれば済む話なのですが、)
日中に、窓を開けた状態で外から部屋の中が見えないようにする方法はありますか?

簾を買ってくるぐらいしか思いつかないのですが、よいアイデアがあれば教えてください。

※北向きで暗い部屋なので、「光が入る」「外から見えない」方法があれば知りたいです。

A 回答 (9件)

道路から丸見えなのか、2階から丸見えなのか分からないのですが、私も窓を開けておきたい時があります。


2階からだったら簾ですが、道路からの視線でしたら、外にラティスフェンスや、アルミボーダーフェンスを立てて、そこに鉢植えの花をいくつか飾ったら中が丸見えにはならないかな~と考えます(風が吹いた時には倒さなければなりませんが)(^-^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>道路から丸見えなのか、2階から丸見えなのか分からない
・目の前に駐輪場があって、そこの視線が気になりそうだと思い質問しました

>ラティスフェンスや、アルミボーダーフェンス
・こんなものもあるのですね。何のキーワードで検索したらよいか分からなかったので、参考になりました

お礼日時:2022/03/01 17:56

>日中に、窓を開けた状態


って 蚊が入ってきますよ
開けっ放しなんて考えませんね 私なら。

スエーデンハウスにしない理由も同じです。 開放的でとてもいいのですが、網戸なしじゃ、蚊が多くて、日本じゃ暮らせませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2022/03/01 17:53

シェードは大抵リング状の穴があり、それを使って取り付けられれば、決まりはありません。

例えば釘にそのまま穴を引っ掛けることも出来ますし、釘が打てない所なら紐で結びつけることも出来ます。地面側は重めの石やブロックに結びつけて好きな所に設置することも出来ます。自由度高いです。
取り付けたい場所の様子を見てみて、釘を打てそうな所や紐を結べそうな所を見つけてシミュレーションしてみるといいです。
注意点は、風が強い日は風圧をもろ受けるので、風で外れないよう設置すること、それくらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

>シェードは大抵リング状の穴があり、それを使って取り付けられれば、決まりはありません
・なるほど

>例えば釘にそのまま穴を引っ掛けることも出来ますし、釘が打てない所なら紐で結びつけることも出来ます。地面側は重めの石やブロックに結びつけて好きな所に設置することも出来ます。自由度高い
・大変参考になりました

>注意点は、風が強い日は風圧をもろ受けるので、風で外れないよう設置すること、それくらい
・アドバイスありがとうございました。参考になりました

お礼日時:2022/02/25 18:47

窓をわざわざ開けるくらいなので、レースカーテンを閉めてしまうと意味ない?のかなと思います。

私も窓開けるの好きなので。

おっしゃる通り、簾でもいいですし、「シェード」とか「日よけ」と呼ばれるものを屋外に設置する方法があります。カーテンより開放感があり風の通りも良く、屋外でカーテンより熱がこもりにくいので夏なんかは特に効果的な暑さ対策になります。
軒を使って吊るすことが多いと思いますが、窓から離せば離すほど開放感と風通しは良くなります。そこは好みで設置法を工夫してみてください。
ダイソーで結構丈夫なシェードが300円で売ってるので(簾もあります)、大きさが足りなければ結びつけて拡大するといいです。大きいのがいいならネットでも割とオシャレなのがたくさん売ってます。

網戸ですが、「外からの見えにくさ」の点で、銀の網戸は昔ながらのグレーの網戸と大差ないと思います。
なぜ銀のものが出たのかというと、そもそも黒の網戸が「中から景色が圧倒的に見え易い」というのがあり、ただ黒だと外から室内も見え易くなってしまうため、外側だけグレーに近い銀コーティングしたのです。なので、従来のグレー程度の目隠ししか期待出来ないと考えていいです。さらに夜になると室内が照らされ「コンサートステージ」状態になるのでどんな網戸でも外から丸見えになります。

ただ、庭や景色を見るのが好きであれば、黒の網戸への張り替えは強くお勧めします。遠目だと網戸あり・なしがわからないほど全然変わります。
黒の網戸もダイソーにあり(黒銀は高いのでありません)、後はゴムとローラー、以上必要な3つが全て揃います。張り替えはかなり不器用でない限り誰でも出来るので、業者に頼むのが馬鹿馬鹿しくなります。
実は、黒の油性マジックで内側だけ塗ると同じ効果があります。少しムラにはなり易いですが、面倒とかで張り替え出来ない人はこれもアリです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>簾でもいいですし、「シェード」とか「日よけ」と呼ばれるものを屋外に設置する方法があります
>軒を使って吊るすことが多いと思います
・こういったものは、どの部屋(の屋外)にも必ず設置できるものですか? 一度も使用したことがないため良く分からないのですが、軒などの形状によっては設置できないこともありますか?

>なぜ銀のものが出たのかというと、そもそも黒の網戸が「中から景色が圧倒的に見え易い」というのがあり、ただ黒だと外から室内も見え易くなってしまうため、外側だけグレーに近い銀コーティングしたのです。なので、従来のグレー程度の目隠ししか期待出来ないと考えていい
・初めて知りました。何か魔法のようなすごいアイテムなのかと誤解していました……

>張り替えはかなり不器用でない限り誰でも出来るので、業者に頼むのが馬鹿馬鹿しくなります
・初めて知りました。何となく難しそうなので素人には無理だと思っていました

>黒の油性マジックで内側だけ塗ると同じ効果があります。少しムラにはなり易いですが、面倒とかで張り替え出来ない人はこれもアリ
・初めて知りました。大変参考になりました

お礼日時:2022/02/24 22:41

網戸がある場合は、外側が銀色で内側が黒い網戸に張り替える。


明るい外から室内は見えにくい。室内から外は普通に見えます。
https://www.innovex-w.co.jp/products/kinds/scree …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございました

>網戸がある場合は、外側が銀色で内側が黒い網戸に張り替える
・そんな網戸があるのですね。初めて知りました

>銀黒マジックネット
・検索キーワードが分からなかったので、大変参考になりました

>明るい外から室内は見えにくい。室内から外は普通に見えます
・参考になりました


お礼日時:2022/02/21 18:34

私はカーテンをレースと布地のものを二枚使っていますがあなたはなるべく光を取り入れたいとのこと、そしたら遮光のレースのカーテンと普通に光が入ってくる布地のカーテンを使われたらどうですかね?レースのカーテンを遮光にしておけば「網目の」光も入れられ外の人からは部屋の中が見られないからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

>遮光のレースのカーテン
・初めて知りました。検索キーワードが分からなかったので、大変参考になりました

お礼日時:2022/02/21 18:29

> 外から部屋の中が丸見えです。



白いレースカーテンにすると、窓の開閉に関係なく、明るいほうからは見えにくく、暗いほうからは見える。
つまり、白いレースカーテンなら、屋外からは光は入るし、昼間は外からは見えにくく、室内からは見える。
夜は室内の照明を点灯すると、室内が明るくなるので、見え方が逆しなり、昼間は外からは見えて、室内からは見えにくくなる。


なお、夜は、室内の照明の光を漏れにくくしたり、昼間は、屋外の光が入らない様にするなら、レースカーテンとは別の遮蔽(しゃへい)カーテンを付けるといいでしょう。
つまり、カーテンレールを二重にして(カーテンレールの工事が必要かを確認)、外側のレールには白いレースカーテンを、室内側のレールには遮蔽カーテンにします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>白いレースカーテンにすると、窓の開閉に関係なく、明るいほうからは見えにくく、暗いほうからは見える
・なるほど、白いレースカーテンにはそういう特性があるのですね。初めて知りました

>夜は室内の照明を点灯すると、室内が明るくなるので、見え方が逆
・夜に白いレースカーテンは、注意が必要なのですね

>外側のレールには白いレースカーテンを、室内側のレールには遮蔽カーテンにします
・私の目的のためには、昼と夜で、白いレースカーテンと遮蔽カーテンを使い分ければよいわけですね。大変参考になりました

お礼日時:2022/02/20 22:28

遮光カーテンをつける。


私はレースのカーテンも遮光にしていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>遮光カーテンをつける
・なるべく光を取り入れたいのですが、その場合に取り入る選択肢としてはレースのカーテンですか?

お礼日時:2022/02/20 22:13

カーテンを閉める。



当たり前にもほどがある話ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2022/02/20 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!