重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神科か心療内科に行こうか迷ってます。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12816198.html
で、今の私の状況書いてあります。


今日、頑張ってバイト行きました。無断欠勤した時にいたスタッフと店長がいなかったので明後日もシフト入ってるのでその時に謝ります。


今日、バイト中、ずっと泣いてました。
中古のパソコン屋さんなのですが、
お客さんは少なくたまに接客、やることは電化製品の動作チェックやパソコンの点検とかが主な仕事内容です。
基本一人でやるのでその時に泣いてました。特に嫌な事はありません。でもなんかもう嫌になって早く帰りたくて仕方なかったです。

バイトも行かず布団にこもりたいです。



明後日(木)もバイトなので明日か、明明後日(金)に病院行こうかと思ってますが、薬出されて終わりなんじゃないかって思って迷ってます。
前行った時そうだったので。。。そういうもんなんでしょうか?

あとどの病院がいいか全く分かりません。評判とか分からないです。とにかく電話して聞いてみるのがいいんですかね??



あと、1人で行こうと思うのですが大丈夫ですか?

お母さんに行っても今更何言ってんのって言われそうだし、ほぼ自分の部屋にいるし親の前っていうかリビングでは普通に振舞ってるので尚更、(?)な反応されそうです。
前はお母さんに連れてかれました。
単身赴任のお父さんが帰ってきた時に薬取り上げられたのでその病院は2回しか行ってないです。
(少したってからですが学校行かない私に怒らなくなりました。)



今バイトの帰り道です。涙が止まりません。お母さんに見られたらバイトでなんかあったと思われちゃいます。どうしよう

A 回答 (3件)

女性相談センターや、市役所の市民相談に電話してみたら、結構アドバイスしてくれますよ!オススメなので電話してみてください!

    • good
    • 0

病院も相性がありますし、色々行ってみるしかありません。


親が駄目なら、役所の方に相談してみるのも良いかもしれない。
    • good
    • 0

私も心療内科いってたんですが、そこは口コミも酷く、ただ薬を買わされるだけでした。


ですが、他の心療内科を調べると口コミなどから薬だすだけではなく親身に話を聞いてくれたり、コミュニケーションのトレーニングをしてくれたりと色々してくれるとこもあるようです。
貴方の住んでるとこの心療内科で検索して口コミがいいとこに行くのが1番いいとおもいます。何か変わるかもしれません!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!