重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タコ足配線はしてませんか? 火災に注意!!

A 回答 (6件)

定格電流超えて使うからそうなるわけなので


火災になる人は、電気の事をなにもわかっていない人達ですね。
大体が15A MAXとなってるから、この数値を超えないように
繋がないといけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ほんと、怖いですわ。

お礼日時:2022/02/25 18:05

電気火災は、他にもあります。


家具やテレビの裏のコンセントの差し込み口にホコリがたまり、火災を起こします。トラッキング現象といいます。それを防ぐ器具も売られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あちゃー、それも危険だわ。

お礼日時:2022/02/25 18:05

過電流機能付きタップを使いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そんなのがあるんですね^^

お礼日時:2022/02/25 18:05

これをタコと呼ぶかどうか。

イボイボの部分ですか?
「タコ足配線はしてませんか? 火災に注意!」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

タコじゃないけど、コンセント沢山居るのが現状ですよね。

日本の住宅ってはじめから、こういうタップが無いと駄目というのがおかしいですわ。

猫様、素敵♪

お礼日時:2022/02/25 18:04

確かに危険です。

特に容量の大きい家電はタコ足配線は絶対にダメです。エアコン・冷蔵庫・電子レンジ・暖房器具・洗濯機・掃除機・電気コンロなどはタコ足配線はダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ですよね。
危険・危険・危険・

お礼日時:2022/02/25 18:03

はい、気を付けます!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ冬は終わってないわよ♪

お礼日時:2022/02/25 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!