電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が思っていないことに対しても、共感するべきでしょうか?
私は日頃から人と仲良くなりたいと思っていて、そのためには相手に共感することが大切だと思っていました。
でも最近、ちょっとしたことでも、相手の思ったことと自分の思ったことが違う時、共感しようとするとと嘘をついているように感じて戸惑います。

例えば、「数学難しい」って相手が言ったとして、自分は簡単と思っていても、共感した方がいいのか、でも嘘をついているように思えて迷ってしまいます。

A 回答 (4件)

そうだよねーっと言う共感する言葉と


そうなんだねーと言う共感する言葉の違いがわかりますか?

そうだよねーは自分もそう思うと言う意思
そうなんだねーと言うのは私はそう思わないけど、あなたはそう思うのねーって意味が、私は含まれていると思うんです。

数学難しいんだーって言われたら、
そうだよねー難しいよねー
っと答えるのではなく、
そうなんだねぇー難しいのかぁ。でも嫌になることあるよね。っと私なら答えます。
では
受け止めると受け入れるの違いもわかりますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごくわかりやすいです。ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/25 23:49

同級生の場合は自分がそれが原因で虐めの標的にされる場合もあるとか


浮く原因になる事もありますね。

ただその場合はテストの成績などで
教師から褒められてさらに浮く場合もありますから注意が肝要。

私も同じ思いを中高時代しました。

数学・理科系統のテストが毎回100点経験しましたので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/25 23:48

あまり深く考える必要は ないと思いますよ。


きっと相手も流してるような感じの話であれば。

相談事とか悩みを聞かれた場合は共感するよりも親身になって貴方の考えを伝えた方が良いとは思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/25 16:32

どうでもいい事柄はその場のために、そうだね、くらいで軽く共感しとけばその場の空気は悪くなりません。

ただ、本当に良くない事や思っていない事、ここで共感したら今後の人生に関わるような事柄であれば共感せずに角のない言い方で自分の意見を言った方がいいとおもいます。自分の意見を言うときも軽くでいいのです、力説してしまうと浮いてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/02/25 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!