
例えば、
嫌な事とかも率先してやってくれる、
謙虚でストイックで優しくて強くて人としても優秀な異性の事を好きにもならずに、
それどころか「下心があるのでは?」だのなんだのと変に疑っては毛嫌いするような輩も、中には居たりするようですが。
そんな輩は、いつでも、相手の善意は逆手に取り、その癖、自分への批判や悪意や叱責については、何倍も更に悪く取ったり、何年も何十年もずっと恨みを抱き続けたり等、
まるで妄想性か何かの人格障害もしくは統合失調症やらの可能性がありますかね?
そもそも下手をすれば、今時の、
若くて顔や容姿が特に綺麗な子に限って、
昔からずっと甘やかされて過保護、過干渉で育って来たりして、
自分の思い通りにならなければ被害者意識を変に強く持ったり、
また何らかの拍子に、誰かへの逆恨み等で自分が精神を病んで、あんな妄想性やらの人格障害や統合失調症になっていたり等、
自業自得の自己責任のようになって居たりするのでは?
と、そのようなケースも考えられますが如何でしょうか?
逆に虐待を受けて来たり、やたら厳しくされて精神を病んだとかならまだしも、ですが如何思われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症の叔母が絶対に病院へ行かない 3 2021/11/28 19:46
- その他(メンタルヘルス) 被害妄想をする事は、性格良くて謙虚な人間の特権だと思いますが如何でしょうか? 1 2023/03/27 18:55
- その他(メンタルヘルス) 曲がった事や矛盾や軽薄が大嫌いで、正義感や責任感がやたら強過ぎるとその内、統合失調や精神障害になる? 3 2023/03/26 10:20
- その他(年金) 精神障害2級:ADHD・双極性障害1型・解離性同一性障害・統合失調症・パニック障害 で尚且つ線維筋痛 1 2021/12/15 14:01
- 学校 高校1年生女子です。 自分はクラスメートに嫌われているかもしれないという、被害妄想が激しいです。 友 3 2021/12/07 16:07
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) 『自分は性格良くて謙虚で真面目で優しい』時点で、常に自分は被害者である事を前提にすべきですよね? 2 2023/03/26 22:46
- 不安障害・適応障害・パニック障害 これは発達障害の触覚過敏の症状なのでしょうか? 先月の中旬ぐらいから朝制服を着るとワイシャツの襟や第 2 2021/12/09 08:56
- その他(悩み相談・人生相談) 付き合い始めてから、 双極性障害 自閉スペクトラム(ASD、アスペルガー) 持ちだと言っていた彼氏が 1 2021/11/21 19:15
- 心理学 賢い上に謙虚な人を「カッコ付けている」とか疑って言う人は、過去に何があったのでしょうか? 4 2022/09/08 14:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
人に気を使われる不快感
-
小論文の添削をお願いしたいで...
-
自分を基準に考える人について
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
「誰々に似ているね」という人...
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
自分から一切話しかけないと、...
-
他人の肩をたたく人の心理
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
「ありがとうございます。」 「...
-
会話が質問形式になる人の仕組み
-
昔いじめられてた人って人をい...
-
知らない人を挑発したり、絡ん...
-
テンション高いのが、きらいな...
-
よく「知らない」という人の心...
-
こういう表現をどう思いますか
-
第三者を褒める心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
自分から一切話しかけないと、...
-
「ありがとうございます。」 「...
-
「誰々に似ているね」という人...
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
人に気を使われる不快感
-
人に向かって、『何様のつも...
-
小論文の添削をお願いしたいで...
-
痴漢や胸元を覗くことで相手に...
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
曖昧な返事を繰り返す心理
-
第三者を褒める心理
-
好きな人をいじめる人の心理は?
-
他人の肩をたたく人の心理
-
怒りより無関心のほうが堪える...
-
自作自演をする人について
-
「暇人だね」って言われたらば...
おすすめ情報