プロが教えるわが家の防犯対策術!

曲がった事や矛盾や軽薄が大嫌いで、正義感や責任感がやたら強過ぎるとその内、統合失調や精神障害になりますか?

正義感や責任感が人一倍〜人の数倍強い人と統合失調症や精神障害の人の区別が付かないと言うか違いが分かりませんが。

と言うか、果たして違いはあるのでしょうか?
何だかんだでイコールになりますか?

また、思慮深くてストイックで、先読みや裏読みを得意とする人と、妄想性人格障害者の違いも分かりませんが下手したらイコールでしょうか?

他人が経営する職場で働く以上はどんなにうまく出来て誉められようが評価されようが、
単純に喜ぶ訳にも行かず、
『誉められたり評価されて単純に喜ぶ事がまた怒られたり批判される事の始まりだな。と言うか、嬉しい時や楽しい解きに単純に喜ぶ時点でまたいつか嫌な事や辛い事や理不尽があった時のダメージは大きくなるから喜ばないでおこう。自分は性格良いから、咄嗟に理不尽があった時のショックやダメージは大きいからな。フン。』
とか考えたり、

また自分を誉めてくれる人の事も『まさか誉められる事自体が罠ではあるまいな?後から無理矢理に悪く言って罵倒や中傷して貶めて辞めるように仕向けてやろう、とかの魂胆ではないだろうな。トラップ(罠)か?あ?』

と影ではどんどん疑ってナンボだとも思いますが如何でしょうか?

A 回答 (3件)

人間はロボットではありません。



善悪、正誤などは、多くの人で形成される社会の必要最低限の共通認識でしかありません。

日本では通用するけれど外国では通用しないことなどたくさんあります。

つまり、絶対的な善悪、正誤などはないという前提で社会が成立しているのです。

その時代や宗教や民族意識などによって善悪、正誤などは違ったり変化したりするのです。

人によって、「ま、いいか」の基準は多種多様ですから、「曲がった事や矛盾や軽薄が大嫌いで、正義感や責任感がやたら強過ぎる」となると、相当なストレスがかかることになります。

独裁者のように、権力を持つ立場であれば、自分の好きなようにできますが、そうでないとイライラが高じて統合失調や精神障害になりやすくはなるでしょう。

ただ、各個人のストレスに対する耐性は異なりますから、統合失調や精神障害に必ずなるとは言えません。
    • good
    • 3

信念を持っている人は 精神を病むことはないと思います。


自分の考えがかっこづけで中身が伴っていないから不安になって
言っている自分自身を疑いだすから精神を病んでくるのだと思います。
    • good
    • 1

俗に、馬鹿と天才は紙一重といいます。

正義感と精神異常も、そんな感じでしょう。正義感が強すぎると、一線を越えて精神障害に足を踏み込む結果になるかもしれません。
世の中、いろいろなタイプの人がいます。特化しないように注意しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!