
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
エアコンのコンプレッサーが回り始めると、通常ならアイドルアップが作動しますが、このあたりがうまく作動していないか、調整不足なのだと思います。
ディーラーさんで見てもらうことをお勧めします。No.2
- 回答日時:
補足可能でしょうか?
・不安定というとハンチングしているとかですか?
・具体的に、規定のアイドリング回転数から何回転くらい増えるまたは減るんですか?
・電動ファンは両方回っていますか?
・バッテリーの電圧はどうですか?
・オルタネータの発電状況はどうですか?
※エンジンが掛かっている時のシガーやナビから見れる電圧でも可
・コンプレッサのベルトの張りなどはどうですか?
・最近、自分もしくは他者誰でもいいですがメンテしましたか?
・購入した時から同じ症状という事はありませんか?
No.1
- 回答日時:
エアコンコンプレッサーが作動したら
エンジン回転を若干上げる機能が働いて
いないんじゃないの?
エアコンコンプレッサー関連のセンサーが
故障してるとか。
とにかくディーラーへGo
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
カーエアコンは18度設定にする...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
バモス(型式GF-HM2)アイドリン...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
車のエアコンコンデンサーのフ...
-
恐らくエンジンルームから「ヒ...
-
ローバーミニのクーラーが故障?
-
VWポロのエアコンの排水ホース...
-
エアコンの冷媒やオイル漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車中泊をする時に朝起きたら窓...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
アイドリング中にエアコン回し...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
一部分だけエアコンが効かない!!
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
エンジンを切りキーを抜いても...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコンは18度設定にする...
おすすめ情報